絶版じゃないですよ?

[掲示板: めざせ100万語! -- 最新メッセージID: 25675 // 時刻: 2024/6/29(00:15)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

24849. 絶版じゃないですよ?

お名前: Kemie
投稿日: 2010/3/25(13:04)

------------------------------

naokoさん、こんにちは。

〉と言うことは、1年で350万語ですか?凄いですね。

いえいえ、もう1年と1ヶ月と10日ほど経っていますから、それで350万語です。
平均1日1万語を目安にしてますが、兼業主婦なので、結構たいへんです。

〉私は、もう少し語数を増やした本を読んだ方がいいのでしょうか。
〉何せ10語から2,000語以下の本を150冊以上は読みました。
〉「オチがイマイチだな」とかいいながら、自分でストーリ書けるぐらい読みました。(嘘です)

わはは。GRはほとんどがオチがイマイチですよね。
語数が少ない本は、滋養豊富だそうですから、楽しめているのならそのままで
いいのだと思いますよ。
私は児童書が好みではなく、早く普通のPBを読みたかったので、100万語を過ぎてからは
語数が少ない本はあまり読んでいないのです。
多読を始めた目的も、洋書の読書を楽しみたいだけなので。

〉〉取りあえず、簡単な、以下を紹介します。
〉〉The Promise by Danielle Steel  総語数:71,706

〉A社のネット販売みたら、絶版になってました。残念。
〉読んでみたいです。他を探してみます。

えっ?絶版じゃなく、在庫切れですよ? AMAZONですよね?
長年、よく売れている本なので、中古でも多く出回ってますから、早く欲しければ、
そちらを探すとか。
もしよければ、私の本を差し上げても構いませんけど、古本で入手したので、
経年劣化があるし、書込みもあるんですよね・・・それでもよければ。

〉楽しみです。IとYouでせめてくれる愛の言葉って、響きますよね。

うふふ。もっといろいろな攻撃があるので、楽しいですよ♪
私は、いろいろな呼びかけ(dear とか my love とか little one とかとか)が
原書だと自然で、堪能してます。日本語にはないですからね〜

[追記]
ふと思いついたのですが、もしかして、naokoさんは書評システムの
"The Promise"のところを見て、この本を購入するのAMAZONのロゴを
クリックしてみて、絶版の情報を得たのではないでしょうか?
そうではなく、AMAZONのサイトで、著者名や書名を入れて検索した方が
確実に探せます。
どうも洋書は版を重ねる時に別物扱いになったり、同じ作品でも、
別の出版社から出ることも多いので。
検索すると、より安いものも探せたりしますよ。同じ新本でも、版によって
価格が違ったりしてます。


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.