Re: 最近スランプ気味です・・・

[掲示板: めざせ100万語! -- 最新メッセージID: 25675 // 時刻: 2024/6/30(23:21)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

24653. Re: 最近スランプ気味です・・・

お名前: ドラちゃん http://dorataoku.blog37.fc2.com/
投稿日: 2009/5/17(01:52)

------------------------------

 kimuchiさん、こんばんは。ドラです。

〉Tim Vicary好き経由から今、OBRの"The Bronte Story"を読んでるんですが、"The Bronte story"の背景を知らないせいか、今までのミステリものと違って読み進むのが遅く、ちょっとスランプに入ってしまいました。

 The Bronte Story ってOBWのヤツですよね?

 これは、ミステリとかではなく、Bronte姉妹の生涯を描いたノンフィクション
ものだったはずと記憶しているのですが…

〉こういう場合は潔く他の本を読むとかした方が良いんでしょうか?つまらないとは思わないんですが、本になかなか手を伸ばせません。どなたか改善策あったら教えてください。

 どうも、書いてらっしゃる様子からうかがう限りでは、この本は一旦止めた
方がいいと思います。
 しかも、スランプと感じてらっしゃるようですから、ここは…

  ・あらすじや作者などから、自分が『読むのが楽しみだ♪』と
   感じられる本を何冊か探して、それを読む。

  ・もし、『購入したくない』あるいは『そういう本が見つからない』
   などの理由で、新しい『ワクワクする本♪』が入手出来ない場合は、
   今まで読んだ中で特に楽しめた本を何冊か再読する。

といった事を試してみてください。

 私自身は、そうした事が起こらない様にうまくやってきたつもりですが、
それでも、一時期、他のタドキストの方とのからみで、つい、あまり気の進まない
本をカバンに入れていた時期があって、その頃は仕事が非常に忙しかったこともあり、
気がついたら、一ヶ月近く電車の中で本を開いていなかったことがありました。

 その間も、自宅では別の本を色々と読んでいたからいいんですけれど、でも、
ある日思い立ってカバンに入れる本を変えたら、やっと通勤電車の中での読書を
普通に再開できるようになりました。

 では、Happy Readingで♪


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.