[掲示板: めざせ100万語! -- 最新メッセージID: 25677 // 時刻: 2024/11/28(02:34)]
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: まりあ@SSS http://buhimaman.at.webry.info/
投稿日: 2008/9/4(14:37)
------------------------------
しんごさん、こんにちは。 まりあ@SSSです。
〉・語数・・・55万語(今年の4月から開始)
〉・冊数・・・120冊
〉 ※YL2.6以下で、ほとんどがGR
〉 児童書はMarbinRedpostシリーズなどを3シリーズ
〉・平均読書速度・・・80word/min
〉時々パンダ読みをして下位レベルの本を読んでも速度は変わりません。
〉(ちなみに、”頭の中で和訳”はしていません。
〉 英語のまま読むよう心掛けています。)
〉この速度はずっと気になっていて(自分では良くないと思っているので)、時々意識的に速く(それでも110w/mくらい)読んだりしています。
〉すると、一応ある程度の内容は把握出来ているのですが、どうしても内容の取りこぼしが少しずつ発生してきます。
ちょっとこの「内容の取りこぼし」が気になります。
殺されたと思って読んでいた人が生きていた!
結婚していたと思って読んでいた男女が別の人と夫婦だった!
というのは「内容の取りこぼし」です。
こういうことが起きていますか?
〉しかし、当然ですが、速度を落とすとこの取りこぼしは無くなります。
〉そういうわけで、「せっかくだから、きちんと内容を把握しながら読み進めたい」という思いが優先してしまい、
〉どうしても80w/mから脱却できません。
和訳はしていなくても、「こういうことを英語ではこういうんだな!」
と「英文」を確認しながら読む、「お勉強モード」になっていない
でしょうか?
〉趣味でのんびりと・・・という感じではなく、仕事で英語を使えるようにまでなりたいと考えていますので、
自分が英語を話すとき、書くときを想定して、今読んでいる英文を
覚えようという潜在意識が働いているということはありませんか?
多読は、英語を覚えるために読むのではありません。気楽に
楽しんでとにかく大量に読み、溜まった英語が話すとき、書くとき
にあふれて来るのを待ちます。
「私どうしてこんなことが話せるのだろう/書けるのだろう」という
ときが来ます。
いつあふれてくるか?は、300万語の人、500万語の人、1,000万語の
人、と個人差がありますが、「英語を覚えるぞ!」という意識の
高い人よりも、読書を楽しむ「お楽しみモード」の人の方が早い
傾向はうかがえます。
〉未来を見据えると「速く読む」べきかなぁと思ったりもしています。
ノンフィクションを試してみましたか?児童向けノンフィクションは
大人ならば常識で知っていることが書いてありますから、「ふんふん」
と「取りこぼし」に神経質にならずに読み進めます。
子どものときに読んだことのある少年少女名作のようにあらすじが
分かっている本を読むのも、早く読むことが出来ます。
またCD付の本を選んで、聞きながら読むと、読まれる速度に
引っ張られて早く読めたりしますから、試してみて下さい。
ただこれは、上手くいく人と、ストレスが増えるだけと感じる人が
いますから、合わないようならやめましょう。
〉何かアドバイス等ございましたら、よろしくお願い致します。
仕事で英語を使えるようになるためには、何時間も英語を読んで
いても平気な耐久力も必要で、オレンジさんのご意見はもっとも
ですが、大概の人は1日1時間以上の読書時間を捻出するためには、
生活パターンを変える必要が出てくるはずで、この面であまり
賛成しません。
来月英語でのプレゼンが必要、とか海外転勤半年後、といった切羽
詰まった状況にあるなら、そういうとき人間は「火事場の馬鹿力」が
出るものですから話は別になりますが...
多読はごく自然に日常生活の中に無理なく英語を取り込んで、
量をこなすことで特別な努力をせず英語を身につけようとする
ものです。
「楽しんでいたらいつの間にか..」を目指して「英語を覚える」を
しばらく忘れましょう("-")
Happy Reading!
▲返答元
▼返答