Re: 長くなってすみません・・・

[掲示板: めざせ100万語! -- 最新メッセージID: 25675 // 時刻: 2024/6/18(22:36)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

24062. Re: 長くなってすみません・・・

お名前: うだきち
投稿日: 2007/9/2(23:36)

------------------------------

ぴよぴよさん、こんばんは。うだきちです。

 ごめんなさい・・・!不親切な書き方でしたね。
反省しました!次回は心がけますね〜。
一つずつ ご覧いただいてとても嬉しかったです。
ありがとうございます。

 で、Let's-Read-and-FindoutとInforatailの情報です。
もしも、横浜が近いのでしたら・・・一昨日(8/31)
ランドマークの有リン堂で、Let's-Read-and-Findoutの
在庫処分をしていました。種類は少ないのですが
定価の1/3以下で出ていました。他にMTH#29(クリスマス)や
絵本数冊が残っていました。
 ランドマーク店は洋書の展示部門で賞をとっていたと思うのですが
ORTやInforTail、LLL(持っていらっしゃいましたっけ?)の
見本現物が隠して(?)あり、店員さんに言うと
下の棚から出てきます(^^)。子供を中央の「カプラコーナー」で
遊ばせておけるし、現物を手にとって比較しやすい書店♪

〉今回のポイント、「Let's-Read-and-Findout」へきなり飛びつかず、
まずは前から欲しかったSEGの「ノンフィクション児童諸セット」やSIRやSCRの中で、評価も高く、興味のあるものをピンポイントで探してみたいと思います。「Rookie Read-About Science」も面白そうですし、前から欲しかった「Time to Discover Readers」もよさそうです。

そ〜そ〜。セット本は高価なので・・・ノンフィクション、
いいですねえ〜。こちらが 面白かったら、また
教えてください♪

〉これだけいろいろな種類を捜すとなると、これはもう、一度SEGのショップへ行ってみるしかないかも知れません。Info Trailのシリーズなどは、できればいつかブッククラブに参加するような形で読みたいです。

いきましょう、いきましょう♪GRも児童書も、ノンフィクション系も・・・と
なると書店もハシゴですが、SEGのショップだと
もうここだけで済んじゃいます。あと、ちょっと美味しい絵本も!

〉ORT6C,7Cの語数、ちゃんと出ていましたので、やっと語数を足すことができました。そして、新しく読みたい本が沢山みつかったことで、停滞していた気分は吹き飛びました!
〉本当にありがとうございました。

ブックガイドは ありがたいですよねえ。
数えることはできても、YL評価までは できないし・・・

〉…今日、洗濯機が壊れてしまいました。…しばらくは先日買いこんだ本を読みつつ、ガイドブックを見ながら「じっくりゆっくり」次の本を選びたい」と思います。

あはは。分かります・・・。私も半年前のオススメ本を
よーやく手にしています。ベテランの方にすすめていただいても
中々見つけられなかったり、お財布が苦しかったり!
育ち盛りの お子さんでは、洗濯機は苦しいですね・・・

 もの忘れのはげしい私は アマゾンのショッピングカートに
とりあえずオススメ本を放り込んでおいて、書店へ行く時(バーゲンも)
プリントアウトして持参する、という手をとっています。
店員さんにリストを渡して お願いしてもOK。
(丸善は早いですね〜。10分くらいで40冊のリストチェックが終了)
レベルにあわない、見送り・・・と思ったら「今は買わない」のまま、
一年でも放っておいてます。アマゾンさまさま〜かな♪

 それでは、ぴよぴよさん、Happy Reading!
宝くじが当選したら、次のシリーズを購入したい うだきちより。


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.