Re: 早速ありがとうございます!

[掲示板: めざせ100万語! -- 最新メッセージID: 25675 // 時刻: 2024/6/18(22:42)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

24055. Re: 早速ありがとうございます!

お名前: うだきち
投稿日: 2007/8/31(02:12)

------------------------------

ぴよぴよさん、こんばんは。
度々おじゃまいたします、うだきちです。
Let's-Read-and-Findoutが気になり、参りました♪

〉「賢い道のり」ですか、うーん。ということは、ガイドの本が良い本で、またとても自分にあっているということでしょうか。ガイド類がなかったら今頃レベル3へ突入して、挫折しているに違いありません。今回は、「読みなれていない人はレベル2で100万語」というメッセージを胸に、またこれを目標にしています。本当は上のレベルを読めないだけかもしれないけれど、「自分で上げないんだ!」という自己満足に支えられて多読をすすめています。

すごい、すごい!ブックガイドも本望でしょうし、
自分で色々問いかけて答えを出す ぴよぴよさんもすごい。

〉いつもいつも、英語が苦手だと思っていたのは、この辺が(レベルをすぐに上げようとしていた?)のが理由なのかも知れません。

でも、ここは時代もありますよね。最近だからこそ
(ぴよぴよさんも、不便な地域でいらっしゃるようなので)
GRが街中で入手できるようになりましたが、以前は なかったもの。

〉今も苦手ですが、少なくとも「嫌い」とは言えなくなってきました。

賛成♪

〉50万語から読んだ本はまだ少ないのですが、今のところは、1Cセットの中のSIR2「Bones」が気に入っています。あまり自然科学系は読んだことがなかったのですが、単語が新鮮で、かつカタカナでは聞いたことがあるようなものが多く、このジャンルを少し読んでみたいと思いました。

科学系を読んだせいか、
Magic Tree House などはラクに なりました♪
うちの娘が科学好きなので、Infortail,CTP,FarstForwardシリーズ,
SeeMore,ORTのなんだっけ?・・・その他LRの色々も購入し、
今回Let's-Read-and-Findoutを購入しました。

 割と絵本に近くて、イラストが美しい!
貼り絵みたいなものもあります。ストーリーがステキで
私は気に入ったのですが
「科学したいゾ」となると 違うのかもしれません。
残念なことに、娘には、あまり受けませんでした!!くすん…。

 Infortailなどは人気に違わず、面白かったです。
化学とか、歴史の感覚なく楽しめる上、娘も満足。
テキストを見ながら 自分のうちの家系図を作ってみたり・・・
お子さんが いらして、ORTを気に入っておられるなら、
このシリーズは楽しいと思います。
一度双方を比べみて下さいませ♪

 単品から試せる、ということと音源つき、内容も含め
(日本一の本屋さんの)SEGブックショップにもある
FarstForwardシリーズも、なかなか。1冊1000円くらいですが
こちらは 子どもも大人も面白く読めました。

 穴場では、CEから出ている「Now I'm Reading」シリーズの
最後「Independent」が ”Simply Science"になっていて
1ページ2〜3行(1冊200語前後)の10冊セットで 2500円弱です。
200語くらいのくせに、1冊に何語か、ぎょっとする単語が出てきます。
 このシリーズは お手ごろ価格であるものの、評判は
今ひとつ…のようで、6段階のステップの2つ目くらいで
購入を控える方が多いのですが、私は かわいい絵、短い語数で
科学している、この最終セットは 一番やるじゃん、と思っています。
(ごほうびシールつき)⇒ISBN-13:981584761693

 娘はDKのEyewonderシリーズ、SeeMoreシリーズが好きなようです。
どちらも写真が美しく「ちょっと、グロいんでは?」というものも・・・
SeeMoreシリーズは、ものによって巻末にカードがついていて
写真も美しいので、娘はそれを「宝もの」にしていました。
カマキリ、とか・・・土星、とか。
Eyewonderは、あと2年は読みきれない気がしますが、
SeeMoreシリーズは比較的読みやすいと思いました。

そんなところで、長くなりましたが、
じっくり選んで、Happy Reading!
(追伸:ORT8、買っちゃうかもしれません♪)


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.