早速ありがとうございます!

[掲示板: めざせ100万語! -- 最新メッセージID: 25675 // 時刻: 2024/6/18(22:40)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

24054. 早速ありがとうございます!

お名前: ぴよぴよ
投稿日: 2007/8/30(23:57)

------------------------------

〉ぴよぴよさん、こんばんは。うだきちです♪
うだきちさん、こんばんは。早速のお返事ありがとうございます。
また、ORT入手の件ではお世話になりました。

〉60万語通過、おめでとうございます。
ありがとうございます。

〉〉通過本はPGR2「Jaws」です。これは、この本で通過しようと思ったわけではなく、2Bセットの本を「今日から読みます百万語」で紹介されている順によんでいってこうなりました。順番には何か意味があるだろうと思ってそうしたのですが、報告を書く段階になって、PGR2については「アルファベット順」に並んでいたらしいことに気づきました。

〉なるほど!そうだったんですね。
〉それにしても、賢い道のりですねえ。

「賢い道のり」ですか、うーん。ということは、ガイドの本が良い本で、またとても自分にあっているということでしょうか。ガイド類がなかったら今頃レベル3へ突入して、挫折しているに違いありません。今回は、「読みなれていない人はレベル2で100万語」というメッセージを胸に、またこれを目標にしています。本当は上のレベルを読めないだけかもしれないけれど、「自分で上げないんだ!」という自己満足に支えられて多読をすすめています。

いつもいつも、英語が苦手だと思っていたのは、この辺が(レベルをすぐに上げようとしていた?)のが理由なのかも知れません。
今も苦手ですが、少なくとも「嫌い」とは言えなくなってきました。

〉〉追伸
〉〉50万語の報告の時は色々皆様にお世話になりました。
〉〉「紅はこべ」、古本を注文しました。届くのが楽しみです。(6から9週間後の予定)

〉これです!御礼を申し上げたくて♪
〉fionaさんオススメ、ぴよぴよさんブームのThe Black Tulip、
〉面白かったですねえ〜。ここしばらくで、一等賞かも。

そうですか!面白かったですか?よかったです!!

〉確かに名前で、おやおやっ?と
〉悩む時がありましたが、世界史に詳しくない私でも
〉理解できた、という感動もあり…。
〉ぴよぴよさん、fionaさん、ありがとうございました!

私もfionaさんに勧めていただいたMMR2+「Man in the Iron Mask」などを読みたいのですが、まだ引っ越してから日が浅く、近い本屋から順に探索中で、子供の夏休みが終ったら少し遠くの本屋を偵察に行って捜したいと思っています。

〉ぴよぴよさん、またマイブームを お知らせ下さい。
〉楽しみにしています。

私の方こそ、うだきちさんの投稿を読ませていただいて、参考にさせていただきたいと思っています。

50万語から読んだ本はまだ少ないのですが、今のところは、1Cセットの中のSIR2「Bones」が気に入っています。あまり自然科学系は読んだことがなかったのですが、単語が新鮮で、かつカタカナでは聞いたことがあるようなものが多く、このジャンルを少し読んでみたいと思いました。

そこで調べたら、前回のお返事のなかでうだきちさんが購入したとお書きになっていて、あまりよく知らなかった「Let's-Read-and-Findout」が、「児童向け科学シリーズ」と紹介されているのを見つけて、今度私もこれに挑戦してみたいと思っています。

ORT6C,7Cも読み始めていますが、手元にあるものでは語数が載っていないのです。新しい多読ガイド本にはのっているのでしょうか?それを入手してから読みすすめようと思っています。

こちらこそ、ありがとうございました!

〉それでは Happy Reading!
はい、Happy Reading!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.