Re: 75万語通過

[掲示板: めざせ100万語! -- 最新メッセージID: 25675 // 時刻: 2024/6/18(21:58)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

23223. Re: 75万語通過

お名前: のんたっち http://blog.so-net.ne.jp/nontouch-fandango
投稿日: 2006/11/19(23:13)

------------------------------

"酒井@快読100万語!"さんは[url:kb:23222]で書きました:
  〉のんたっちさん、はじめまして! もうすぐ100万語、おめでとー!!
  〉酒井@快読100万語!です。

酒井先生、こんにちわ。

  〉〉Penguin Lv.4のManagement Gurusで75万語達成しました。
  〉〉264日目、50万語からは58日かかってます。

  〉過去ログによると10月の半ばに50万語達成報告でしたね。
  〉その後急に速い? 4倍の早さ?

「はじめまして」掲示板のアップは10月半ばなのですが、50万語到達は9/23だったので、実質2ヶ月です。
10万語の頃よりはペースアップしている気はします。でも、4倍にはなってませんが^^;;

  〉〉最近の傾向は、YL4を中心に、疲れたらYL3に戻るという感じですね。
  〉〉GRと児童書を比べるとGRの方が読みやすい印象です。児童書だとGRと比べて
  〉〉YLで1つ上の難しさを感じます。

  〉75万語の到達地点(?)としてはかなりレベルが高いですね。

多少は(?)ベースがあったからかもしれません。
でも、この多読方式はいいですね。特にいつでも前のレベルに自分のペースで戻れることが。教材などでは先へ先へと急かされて息切れしてしまうので。
また、まわりにこんなに英語本が溢れていることに改めて驚いてます。しかも様々なレベルのものが。

  〉〉まあ、これらの表現も多量に触れることにより、自然と馴染んで来るんだと
  〉〉いう気がします(というか、馴染んでくることを期待してます)。

  〉それはもちろんなじんできます。
  〉(そこからもっとなじんでくると日本語にはできなくなって、
  〉もっとなじむと英和辞典の誤解なんかもいろいろ見えてくる・・・)

いやあ、そうなるとうれしいですが、まだまだですねぇ…


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.