Re: どうにか70万語通過

[掲示板: めざせ100万語! -- 最新メッセージID: 25675 // 時刻: 2024/6/18(22:03)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

23205. Re: どうにか70万語通過

お名前: 雫 http://www.geocities.jp/dropshappydays/
投稿日: 2006/11/15(15:15)

------------------------------

ぺこりさん、こんにちは。雫です。

〉こんにちは。ぺこりです。
〉前回50万語通過報告させてもらったときは、70万語がこんなに遠いなんて思ってもみませんでした。

70万語通過おめでとうございます(*´∇`*)

〉確かに9月以降仕事が忙しくなり、以前ほど時間がとれなくなったというのはあります。でもそれよりも何よりもペースがかなーりゆっくりになってしまったというのが大きな原因(?)だと感じています。

お仕事が忙しくなるとなかなか落ち着いて本が読めませんよね。
そしてゆーっくりなペースになったのですね。

〉50万語まではある意味中毒状態で、本当に切れ目なく矢継ぎ早に本を読んでいました。一冊読み終わる前に次の本を決めておいて、読み終わったら間髪入れず「はい、次!」みたいな感じだったんです。

多読を始めて、読める楽しさで勢いがあったのですね。

〉初めはなかなか語数が増えないことがショックでーー
〉掲示板を見に来たら見に来たで、「○○万語通過しました」という文字を見ては落ち込みーー
〉しばらく暗い日々が続いてました。
〉でも、「自分は何で多読始めたんだっけ?」っていう原点に立ち返ってみたら、どうにか立ち直れました。だって人によってペースだけじゃなく目的も違う訳ですから、比べること自体ちょっと無理があるんですよね。うんうん。(自分で勝手に納得)

ご自分で悩んだあとにちゃんと考えて原点に立つことができ
てらっしゃって良かった!
そうなんです。人によって英語がどれだけ好きか、どれだけ
苦手かも分からないし、お仕事で英語を必要とされる人や読
書が好きで洋書に幅を広げようとされている人など、本当に
それぞれなんですよね。
ぺこりさんのペースも落ちたというよりは落ち着いてきたの
ではないでしょうか。

〉ということで、今は「とにかく毎日少しでいいから読む」ことをモットーに、のんびーりやってます。

ご自分に無理の無いペースで続けて下さいね。
おもしろいなーと思ってドンドン読んだと思ったらその後
パタっと何日も読まない日があるのですが、これは英語を
熟成している時間だと勝手に思ってます(^_^;)

〉ちなみにここ最近の傾向としては、シリーズものにはまりつつあります。
〉Marvin RedpostとCobble St. Cousinsにすっかり魅せられ、以来Nate the Great、Magic Tree Houseと少しずつ、そしてじわじわと集めては読んでいます。短いシリーズでは、Sarah,Plain and Tallの4シリーズも読破じました。
〉あれは静かだけれど、ほんわかあったかくなるいいお話だなあって思いました。
〉Patricia Machlachlanにもはまりつつあります。

私もシリーズものが大好きです。
購入派なので揃えるのはドキドキですが、そうかと思い
きやボックスセットを買ったりしています。
これからももっとたくさんのシリーズと出会えそうですね。

〉70万語はBecause of Winn-Dixieで通過しました。
〉これもまた可愛いお話です。Winn-Dixieという犬が出てくるのですが、このしぐさがまた可愛いやらおかしいやら。思わずクスっと笑わずにはいられません!

〉ただ今Pleasing the Ghostを読んでいます。
〉オススメどおり面白い!これもまた私の好きな人情ほのぼの系(?)。
〉はまっています。(すぐにはまっちゃうんですよね)

人情ほのぼの系ですか(*´∇`*)
疲れているときには良いですよね。
私は只今Gun Lakeを読んでます♪

〉次回は80になるか90になるかわかりませんが、また時間を見つけて報告に来たいと思っています。

時間は気にせずに読書を楽しんで下さいね。
もっともっとHappy Reading!

〉みなさんもhappy reading!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.