Re: スランプかな?

[掲示板: めざせ100万語! -- 最新メッセージID: 25675 // 時刻: 2024/6/26(14:01)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[♪] 22622. Re: スランプかな?

お名前: 酒井@快読100万語!
投稿日: 2006/4/27(00:56)

------------------------------

hanshoyerさん、はじめまして!
酒井@快読100万語!です。

やゆさん、夜行猫さん、こんばんは!!

〉「はじめまして」に投稿してからはや4ヶ月。
〉現在、70万語目前です。
〉レベル2のGRと児童書を中心にそれより下のレベルも取り入れながら読んでいます。

やゆさんが書いているように、70万語を通過すると頂上が
見えてくるようですね。そして80万語ではまもなく着くという
確信、夜行猫さんのように95万語ともなると、どれを読んで
通過しようかと、どきどきそわそわ、落ち着かなくなる・・・?
(ぼくは100万語通過を意識していなかったので、
ほんとはしらない・・・ ただ、こんなかなあ・・・と
そうぞーしてみるだけ・・・ ・・・)

〉最近、GRに物足りなさを感じ始め(特にPGRは合わないものがあるみたいです)
〉児童書を本格的に読み始めました。
〉以前から児童書は読んでいたのですが、若干読みにくさを感じてました。
〉学校英語が得意だった私ははまっちゃイケナイところにはまってるみたいです。

この辺は夜行猫さんがほとんどおなじ経過だったようですね。
たしかに学校英語が得意だった人がGRを読みやすく感じて、
児童書を読みにくい、読む速度が下がるということはあるようです。

〉でも、読むのがイヤになったわけではないので、レベル0やレベル1のものを
〉いつもより多めに借りて無理をしないようにしています。

いいですね、このペース調整!
そういう柔軟さのある人は心配いらないのです、概して。

〉児童書は難しいと言いつつもZack Filesだけは結構な勢いで読んでます。
〉おもしろくて、今度ブッククラブに行ったときはごっそり(7冊までですけどね)
〉借りてしまいそうです。

Zack Filesはあの厚さの中でもかなりむずかしい方だと思われます。

〉100万語にもだいぶ近づいてきてるのでのんびりいこうと思います。

で、どこがスランプなのかな? ぼくは何か読み落としたのかな?

それとも「いけないところにはまった」ことですか?

うーん、だいじょーぶのよーなきがする・・・

ま、とにかくのんびりいこうとおっしゃってる間は、決して
スランプは訪れない、もしくは訪れてもスランプとは呼ばないのでは?

ま、それはそれとして(なにを?)、Happy reading!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.