Re: 60万語通過&シリーズものについて教えて下さい!

[掲示板: めざせ100万語! -- 最新メッセージID: 25675 // 時刻: 2024/6/26(13:45)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[♪] 22599. Re: 60万語通過&シリーズものについて教えて下さい!

お名前: MOMA親爺
投稿日: 2006/4/14(19:08)

------------------------------

りあさん、こんばんは!

MOMA親爺といいます。娘と多読をやっています。3年たちました。

〉特にはまったのがA to Zシリーズです。「MTH」や「Nancy Drew
〉Notebooks」「FullHouse Michelle」などもそれまでに読んだのですが、
〉Marvinくん、Sarahシリーズに続き、これがしっくりきてしまいました。

  ここに反応!いいですね。私と経過がよく似ています。特に私どもは
  A to Zにはまった親子ですから。

〉このシリーズ、強烈な事件があるわけでもないし、あうあわないはある
〉かもしれませんが、アメリカの小学生の日常が垣間見れるし、大人も巻き
〉込んでの事件が多く、続きが気になってはらはらどきどき・・・で、
〉気付いたら1冊読み終えてる感じです。

  まったくおっしゃる通りだと思います。そこがいいのです!
〉ほんわかミステリー好きの自分に、ぴったりはまってしまいました。
〉自分が停滞してるときやキリン読みしているときに、読み慣れている
〉シリーズものを読むと安心するというか、自分のペースメーカーという
〉か、いつもの3人がいつもの街にいるのは、すごーく落ち着きました。
〉でも、最初からこのシリーズにはまったわけではなく、ずいぶん前にAを
〉読んだときは それほど好印象ではありませんでした。(そのときの自分
〉には難しすぎたのもあったのかもしれませんが・・・)
〉でも、すでにBも買ってしまっていたので、読まないのはもったいないな
〉と思い読んでみると意外とおもしろく、1冊目よりも2冊目の方が登場
〉人物の個性もだんだん浮き彫りになってきて、気付いたらCに手を
〉だし・・・で・・・はまってしまってました(^^;)
〉現在Hまで読了です。
〉ということで、長編の合間に26巻全巻よむぞ〜の勢いでおります。

  我が家は親も子も26巻全部読んじゃいました。娘は4巻目のEがいたく
  お気に入りなのです。Bも好きだといってましたよ。あとはJやSが私は
  好きです。こうご期待ですね!

〉レベル4のシリーズものもキリン読みで開拓したいな〜と思うのですが、
〉児童書購入組としてはなかなかです。噂の「Heartland」も読んでみたい
〉です!(でも、「LittleHouse」が厳しかったので、今の自分には難し

  我が家で親子で気に入ったのがJudy Moodyのシリーズ(5冊?)
  これはレベル3くらいでしょう。
  私がとても好きなFudgeもの(娘は難しいといって、逃げました)

  こよなく好きなのはAbbey Hyesシリーズですが、これもレベル4
  あるいは5くらいかな。なかなか掲示板では人気が出ませんが、
  いいシリーズだと思います。全部で13巻くらい?

  FudgeとAbbeyちゃんは児童書の主人公ではぴかいち(私にとって)
  です。

  きりんでどーぞ!

  ではではHappy reading!

MOMA親爺


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.