Re: 40万語通過おめでとうございます♪

[掲示板: めざせ100万語! -- 最新メッセージID: 25675 // 時刻: 2024/6/26(14:21)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

22526. Re: 40万語通過おめでとうございます♪

お名前: さやか http://apple-tree.jugem.jp/
投稿日: 2006/3/20(19:35)

------------------------------

"りょう"さんは[url:kb:22519]で書きました:
〉1/29にスタートし、昨日40万語を通過しました。

りょうさん、こんばんは。
さやかと言います。
40万語通過おめでとうございます♪

〉通過本は、『Apollo 13』です。
〉この本はPGR2の初期段階で2回ほど挫折していたのですが、
〉PGR2を10数冊読んだ後でなんとか読破することができました。

PGR2は好みが分かれる本もあると思いますので、
気になさらないでいいと思いますよ。
何冊か読んでから、またトライすると読めるようになっている事。
ありますよね(^^)

〉2月末に30万語を通過していたことを考えたら、
〉この10万語には少し時間をかけてしまいました。

全然時間がかかっていませんよ。
むしろ早いほうだと思います。
それよりも、自分のペースを大事になさってくださいね☆

〉ここで皆さんのご意見をお伺いしたいのですが、
〉7000〜8000語程度のGRを読む場合、一気に読んでしまいますか?

私の場合、時と場合と本によりけりです。
面白い本なら一気読み。
それなりの本だったら、数冊平行読みしているので、
ふらふらと違う本を挟みながら読んでいます。

〉実は私はだいたい途中で休憩(30分〜1時間)を入れてしまいます。
〉その理由としては、30、40分読むと集中力が切れてしまうからですが…

そうですね。それはそれでいいと思いますよ。
1時間続けて読めるのは、素晴らしい事だと思いますし、
私も最初の頃は出来なかった事です。

30分、40分で集中力が切れるのなら、
その流れに逆らわず、休んでまた読み始めたら?と思います。

日本語の読書でも、疲れる時ってあるでしょう?
あの感覚と同じと思えば、割り切れませんか?

〉でもやはりこの程度のものだと1時間くらいかけて一気の読んだ方が、
〉長時間英語で読書する力がついて良いのでしょうか?

徐々に、長いもの。長い時間。読めるようになっていくと思うので、
そこら辺はあまり考えなくていいと思います。

面白い本なら、時間を忘れて読む事はありますし、
もしかしたら、英語と言う事を忘れて読んでいる日が
来るかもしれませんよ。

それより、焦らずマイペースに、楽しく読まれたら?
と、思います。

〉皆さんのご意見をお聞かせ下さい。

参考になりましたか?

では、Happy Reading〜☆


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.