Re: 50万語通過&質問

[掲示板: めざせ100万語! -- 最新メッセージID: 25675 // 時刻: 2024/6/26(14:32)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

22396. Re: 50万語通過&質問

お名前: もる http://moruread.exblog.jp/
投稿日: 2006/2/20(20:24)

------------------------------

〉 こんばんは。
〉先日50万語を突破しました!
〉YL1と時々2あたりを中心に読んでいます。
〉最近ようやく飛ばし読みに慣れて来たようで、
〉ちょっとだけコツをつかめたような気がします。

ぎんこさん初めまして、もると申します。
50万語突破おめでとうございます!!(^^)
 

〉ここから質問なのですが、
〉今年映画が公開される「ナルニア国物語」の
〉原作を多読を始める前に買ってました。
〉「魔術師のおい」を読もうとしたのですが、当時は
〉辞書を引きながら読んでいたのもあって、さっぱり
〉ついていけずそのままでした。
〉で、先日ちょっとだけ読んでみるか、どうせわからない
〉だろうけど、さわりだけ…と「ライオンと魔女」を
〉読み始めると、結構意味がわかってサラっと読めて、
〉3章までいきました。
〉(わからない文、単語は飛ばしてます)
〉 
〉私はまだレベル1の本でもよくわからない時があるので、
〉レベル5の本を読んでもいいのかな?もしかすると、
〉この本はここから難度が上がるのでしょうか??

〉レベル1〜2の本はこれからもまだまだ読むつもりですが、
〉とりあえず「ライオンと魔女」は途中で挫折しても
〉読んでみるべきでしょうか?
〉教えて頂きたいです。

ナルニアを現在お読みなのですね!
特に苦痛もなく読み進められているのであれば、
そのまま読み進めて全く問題はないと思います(^^)

私も一応ナルニアは全巻読みましたが、#2の「ライオンと魔女」は、
最初から最後まで、読みやすさにあまり変化はなかったと思います。

ちょーっと、後半で少し難しくなったかな?くらいだったので、
飛ばし読みを身につけていらっしゃるぎんこさんは、
3章までと同じように読めるのではないでしょうか。

ただ、私の感想になりますが、#2以外は妙に難しかったです(^^;)
けれども、読みたいという気持ちが一番大事だと私は思います。
先が知りたい!と思う気持ちが強いほど、少しくらい分からなくても、
楽しんで読むことが出来ると思います。
実際、私は飛ばし読みばかりでナルニアを読破しました。
でも、細かいところは理解していなくても、面白かった!と断言出来ます(^^)

私的に、YLに関係なく大量の英語に触れていればそれで大丈夫だと思っています。
自分はまだYLが低いのしか読んではいけないのだ、と思う必要はないです!

キリン読み(自分のレベルより高いレベルの本を読むこと)という言葉もありますし、
読みたい本を楽しみながら読むことが、一番吸収力があると思います。

以上は、あくまで私の考えなので、それは違うだろというところもあるかもしれません。
そのときは申し訳ありません(><)

ただ、少しでも参考になりましたら幸いです。
HAPPY READINGを!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.