ありがとうございます。

[掲示板: めざせ100万語! -- 最新メッセージID: 25675 // 時刻: 2024/6/26(14:17)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

22386. ありがとうございます。

お名前: やゆ
投稿日: 2006/2/17(13:37)

------------------------------

〉おめでとうございます!
〉ついこの前、50万語通過のご報告を伺ったばかりなのに、
〉すごいすごい〜〜!!\(^o^)/

ありがとうございます。
なんだか後半、すっごく波に乗ってしまって、サクサク進みました。

〉The Old Woman Who Named Things は、わたしの野望リストにも載っている一冊です。
〉皆様の感想からも想像していたのですが、素敵であると同時に、
〉やはり切ないお話のようですね。
〉読みたくてたまらない反面、ちょっと躊躇もしてしまいます(^^;)

いえいえ、躊躇されずにぜひ読んでみてください♪
切ないけど素敵ですよ。

〉魅惑の児童書の扉を開かれたのですね(笑)
〉児童書に夢中になると、自然に飛ばし読みができるようになるのかな、と最近感じます(*^。^*)
〉面白くて、続きを読みたくてたまらないのに、いちいち立ち止まっていられませんものね。

そうですね。開けてはいけない扉だったかしら...とも思うけど(笑)。
もう後戻りできない、という感じです。どっぷりはまりました。

〉それは読むスピードが確実に上がっているのですよ!
〉そして、英語だからとか言うのではなく、普通の読書をされて、
〉しかも本に没頭されているのだと推測します。

スピードの方はあまり意識していなかったのですが、
確かにあまり英語を意識せず本の世界に入っている気はします。

〉脳内音読はわたしもしています。近眼の独眼竜さんもおっしゃっていますが、
〉わたしの場合も、脳内音読は自分の声ではありません。
〉台詞ごとや場面によって声が変わるので、恐らく自分の脳内でラジオドラマのようなものを
〉展開しているのではないかと・・・(^^;)
〉ときどき映像ついてますし。
〉でも、本に没頭すると、不思議と声も映像も消えます。

ラジオドラマのような!!すごい!!いいですねぇ♪映像付きなんて、ますますうらやましい!!
私、脳内音読の声がどんなだったかなんて考えたことなかったです。
独眼龍さんとひばさんの投稿読んで、今度読むときはどんな声かチェックしよう!
と思いました。楽しみ〜♪

〉ははは。ちょっと似たようなこと、わたしも体験しております。
〉わたしの場合は、簡単な返事を英語でしそうになります。
〉日本語でお礼を言われているのに、“My pleasure."と答えそうになったり
〉(もちろん相手は日本人なのに)。
〉英語のレベルとしては超簡単なものなのですが、実際のところ、無意識なので、
〉わたし自身は大変うろたえます(^^;)
〉最初は、英会話教室に通っているのでそのせいかと思っていたのですが、
〉でも考えてみると、この現象が起き始めたのは、多読を始めてからなのですよね・・・・・不思議。

え〜、すごいじゃないですか!
私のように、何の関連性もない単語がポンと浮かぶのではなく、
ひばさんのように会話の中で出てきそうになるというのは、
本当に自分の中に英語が溜まっている証拠だと思います。
英語と日本語の間の垣根がなくなって、自然にでているのですね、きっと。

〉楽しんでいらっしゃるご様子が、こちらにも伝わって参りました。
〉このまま、Happy Reading♪

〉では、長々と失礼致しました。

いえいえ、とても嬉しく読ませていただきました。
ひばさんもHappy Reading!!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.