Re: 80万語通過しました

[掲示板: めざせ100万語! -- 最新メッセージID: 25675 // 時刻: 2024/6/26(17:02)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

22296. Re: 80万語通過しました

お名前: 近眼の独眼龍
投稿日: 2006/2/4(21:29)

------------------------------

Jellさん、こんばんは、近眼の独眼龍です

〉去年の10月7日に多読を始め、2月3日に、80万語を通過しました。
〉通過本は、Curious Georgeでした。
〉Always very curiousに生きていかなきゃと思いました。

80万語通過、あらためて、おめでとうございます!

Curiousと言えば、遠い昔、入社試験の面接で、あなたの長所はと
問われて、好奇心が強いこと(それぐらいしかなかったので)と
言ったことを思い出します。

<<中略、失礼>>

〉Nancyがお気に入りのシリーズで、これを中心にしています。
〉お気に入りのシリーズは、大きな船のようで、安心して揺られていることができます。

おぉ、良いですねぇ。「お気に入りのシリーズは、大きな船」ですか。
何隻か持ってますよ、私も大きな船。

〉Marvin#5は、ブッククラブの棚に長い間見当たらず、やっと見つかったので読みました。
〉今回の14冊のうち、いちばんおもしろかったです。

これ、113号の多読通信にも書いたけれど、これに出てくる大統領は
いいでしょう?

<<中略、失礼>>

〉2/4の読書相談会で独眼龍さんにアドバイスをいただきました。
〉龍「キリン読みはしたことある?」
〉私「ないです。」
〉というわけで、パンダ読み、キリン読みを身に付けつつ、100万語通過と、その後のレベル4への移行に備えるというのが、現在の目標です。

キリンは「投げ技」とセットで。もうチャンプルーが見えてきましたね。

ではでは Happy Reading!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.