Re: GRで号泣

[掲示板: めざせ100万語! -- 最新メッセージID: 25675 // 時刻: 2024/6/26(18:25)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

22214. Re: GRで号泣

お名前: やゆ
投稿日: 2006/1/25(14:11)

------------------------------

〉タドキストの皆さんお久しぶりです。
〉未だに84万語あたりをうろうろしているYakkoです。

Yakkoさん、はじめまして、やゆと申します。

〉昨日GRのTwo Livesを読んだのですが、年のせいで涙腺がゆるんでいるのか、
〉後半あたりから、もう涙、涙で読み進めるのがつらいほど。

Two Lives、まだ読んでいないのですが、読んでみたいと思っている本です!!
こんな報告を聞くと読むのがとても楽しみになります。
ああ、すぐにでも読みたい〜!!

〉目が真っ赤で仕事にでられな〜い!?という状態でした。
〉展開の読めるオールドファッションなラブストーリーなのに、こんなに感動するなんて・・・。
〉それというのも、英語で読んでいるのに(英語で読んでいるから?)
〉場面場面がまるで映画のように頭の中で思い浮かんでしまうからなんです。
〉何か不思議な感覚でした。

素敵ですね。感動的なストーリーで最初に経験できたっていうのがまたいいですね。

〉そして、次の本に手を出して読んでみてもこの状態が続いていることに
〉気づきました。あ〜っ!これはひょっとして多読の効果かしら?
〉今までも時々はこんなことがあったけど、1冊通してずっと、ということがなかったので新鮮な驚きです。
〉ますます多読が楽しくなってきました。さーぁ!100万語まであと少し。

思いもしないときに思いもよらないこういう幸せな驚きに出会えるのがきっと
多読のよさでもあるのでしょうね。
Yakkoさんはもうほんとに100万語までもう少しですね。
これからもHappy Readingで100万語迎えられますように♪


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.