Re: どうなんでしょう・・・?

[掲示板: めざせ100万語! -- 最新メッセージID: 25675 // 時刻: 2024/6/26(18:01)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

22142. Re: どうなんでしょう・・・?

お名前: やゆ
投稿日: 2006/1/15(21:25)

------------------------------

〉こんにちは。
〉現在、58万語通過でまもなく60万語です!
〉私にしては、着々と進んでいる多読。
〉当初は100万語なんて、はるか未来のことと思っていましたが、折り返し地点に来て、ほんの少しだけど100万語の目標地点が見えてきた感じです(^^)

MISAKIさん、はじめまして、やゆと申します。
折り返しともなると、ほんと、100万語がすごく現実味のある目標になってきますよね。
(私はまだ50万語の一歩手前ですがf(^^;)

〉でも最近少々、悩み中なのです。
〉というのも、GRを中心に読んでいるのですが、他の種類のものも読みたいなと思っても、拒否反応が。
〉児童書でMagic Tree HouseやNate the Greatも読んでいます。
〉GRはそのままで、読書のはばを広げたいと思って、物色してみるのですが、本の厚さや文字の細かさを見るとどうも気後れしてしまいます。

あまり厚みがなくて字も細かくないものなら、私は
Mr.Putter & Tabbyシリーズをお勧めします。
字は大きめだし、知らない単語も確かに出てきますが気にならずに読めてしまったり
絵から想像できたりしていいと思いますが。
でも個人の好みの問題だからなんともいえないかしら?

〉GRを読んでいるとレベル上げや、語数についてどうしても安心してしまうようです。
〉読みたいレベルと確実に読めるだろうというレベルのギャップだろうと思うのですが。
〉ちょっと、しっくりこない今日この頃です。
〉皆さんはいかがでしょう?

私はわりといい加減な性格なので、飛ばし読みとかわからない単語にあまり抵抗がないのですが、
MISAKIさんは、割としっかり全部わからないと嫌という感じの方なのでしょうか?
私もまだまだ初心者の域を出ていない感じで、あまり本をしらないのですが、
MISAKIがハマれるようなシリーズと出会えるときっとまた変わってくるのかなぁなんて思います。
そんな本に出合えることをお祈りしていますね。


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.