Re: 確かな足取りで30万語突破!!

[掲示板: めざせ100万語! -- 最新メッセージID: 25675 // 時刻: 2024/6/26(18:06)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

22140. Re: 確かな足取りで30万語突破!!

お名前: ゴマ
投稿日: 2006/1/15(10:50)

------------------------------

 酒井先生、こんにちは。ゴマです。確かにはじめましてじゃないですね。
前回も今回もレスくださってありがとうございます。とっても励みになります。

〉ゴマさん、30万語突破、おめでっとー!
〉酒井@はじめましてじゃなさそうだ・・・ です。

〉この掲示板は一言でいえば、「お互い様」です。
〉ゴマさんの投稿で励まされている人もかならずいるはず!

 これは自分でもちょっと意識しています。ここへの投稿は自分にとってすごく励みになっていますし、いろんな方から励ましのレスをいただけるのはとてもありがたいことです。諸先輩方からすればまだまだ未熟な僕ですから、適切なアドバイスなどはできませんが、自分と同じレベルで頑張っている方々に、
「僕もこうやってもがいてます」ってことを伝えることで安心してもらえたらいいのかなぁなんて思っているところです。

 結果を出すことはもちろん大事な目標ですが、僕は結果を出すまでのプロセス自体に興味があります。「初学者がひとつの語学を修得するまでの間に、どのような手段で、どのような要素を、どんな順番で与えていくのが最良なのだろうか?」という点に興味があります。ですから皆さんからいただいたアドバイスの全てが僕にとっては大いに参考になります。

〉独眼龍さんがうまい表現をしましたね。
〉いわく「細部や微妙なニュアンスは、霧が晴れてくるように、
〉少しずつ見えてきます。少しずつなので、自分では気がつかなかったり
〉しますけれど。」

〉まったくそうだと思います。
〉これこそ、従来の読み方との大きな違いです!

 これまで目の前をおおっていた厚い雲が晴れて、その向こうに英語の大海原が見えてきました。それは太陽の光を浴びてキラキラ輝いています。多読は太陽であり、雲を取り払ってくれる風です。英語学習の行き先を適切に示してくれる道しるべになり得ました。

 これまで学習法そのものに対する疑問をぬぐい去ることができないでいましたが、今度は違った結果が出せそうです。先行きに希望があるというのは喜ばしいことです。

〉ここはほとんど上海在住に近い独眼龍さんからいろいろ助言が
〉もらえると思うな。楽しみにしていてください。

 そうなんですか。ぜひいろんな話をお伺いしたいです。

〉はい、これからもときどき様子を知らせてください。
〉楽しみにしています!

 ありがとうございます。そういっていただけると嬉しいです。

 では、酒井先生も、みなさんもHappy Reading!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.