雫さん、ありがとうございます

[掲示板: めざせ100万語! -- 最新メッセージID: 25675 // 時刻: 2024/6/26(17:42)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

22063. 雫さん、ありがとうございます

お名前: ひば
投稿日: 2005/12/20(11:41)

------------------------------

雫さん、書き込みありがとうございます!

〉ひばさん、こんにちは!雫です。
〉30万語通過おめでとうございます(*´∇`*)

ありがとうございます(*^。^*)
雫さんにいろいろ本をご紹介いただいたおかげです。

〉どれだけ時間がかかったかあまり気にしないで下さいね!
〉私も全然読めてません・・・から読む気力が無くなってきています(笑)

わたしは30万語通過後、ペースダウンしてしまっております。
年末年始で忙しいから仕方ないか、と自分に言い訳中。。。。

〉"The Secret Garden"面白いですよね!
〉私は和書でも読んだことがなくて、いきなり原書での挑戦でしたが
〉ヨークシャー訛りに慣れればYLよりも読みやすく夢中になりました。
〉小公女よりも好きです(*'-'*)エヘヘ

"The Secret Garden"は小公女とはまた違った魅力があるのでしょうね。
あと、イギリスの方って、本当にお庭が好きなんだなあ、と実感した
一冊でもあります(*^▽^*)
あ、そういえば、小公女はまだ英語で読んでいませんでした(^^;)
読んでみようっと。おや、読む気力が湧いてきたかも・・・(単純)

〉『少年少女世界名作集』は良いですよね。次は『あしながおじさん』
〉を狙っております。(でも難しそうですぐに読めなさそうです)

"Daddy-Long-Legs"ですか。さすがは雫さん、いいポイントを
狙ってらっしゃいますね。
実は高校の頃、英語の授業の教材として読まされたのですが、
難しかった記憶があります(^_^;A
子供の頃読んだ日本語版は面白かったので、原書もきっと面白いはず。

〉(*'-'*)エヘヘ
〉Sarahシリーズ、お勧めして良かった!
〉何とも言えないあの雰囲気。私は洋書で辞書も使わずそのまま読んで
〉本から感じれとれる様々なことがあって多読を始めて良かったなぁと
〉思いました。こういう時はそんな自分も凄い!と褒めることにしてい
〉ます(笑)多読を知らなかったら、随分損してたんだろうなぁ〜。

Sarahシリーズ、まだ1冊目ですが、淡々としながらも、
心の揺れ動きが強く伝わってきました。
でも文章はあくまで静かで透明感があるのですよね。
不思議な魅力のある本でした。
こういうのを感じることができると、英文読解ではなく、
英語を英語として楽しめるようになり始めたかな、
と思って、嬉しかったりします(^^)

〉MTHはResearchGuideも面白いですよ♪これはお勧めです!
〉(毎度のことながらMTHをお勧めできず)

Guideも面白いのですね。お気に入りの巻のGuideを読んでみようかな。

〉Nate君はまだ読んでいません。これからの楽しみにとっています。
〉GRとは別の楽しみ方がある児童書ですが、これに慣れてくると読みた
〉い本が一気に増えてきます(笑)困ったことになります・・・。

Nate君は、何ともいえずに可愛いです。癒されましたね(笑)。
そして児童書の面白さに気づくと、確かに途方に暮れます。
どこから手をつけていいのやら・・・・。

〉ひばさんとはお話があうみたいで(笑)
〉Jane Eyre、私は洋版ラダー版で読みましたが一気読みでした。

一気読み・・・・分かります。同じでしたから(笑)
さすがに名作だけあって、いろんな版があるのですね。
読み比べるのも楽しそうです。

〉GRのOxford"the Bronte Story"は読まれましたか?これを読むと
〉原書への憧れが強くなると思います。

ブックガイドに"the Bronte Story"が載っていて、気になっておりました!
雫さん、わたしの心を読んでいらっしゃるかのよう。
レベル3は、手を出しても良さそうなので、早速チャレンジです。

〉Jane EyreもThe Secret Gardenも映画化されています。
〉是非見てみてください(*´∇`*)
〉Jane Eyreはなまいきシャルロットのシャルロット・ゲンズブール
〉主演で、Janeの子供時代は"Fly Away Home"の映画「グース」のア
〉ンナ・パキンが演じていますよ。映画を見て原書への憧れがさらに
〉強くなりました!

いつも情報ありがとうございます<(_ _)>
Jane EyreもThe Secret Gardenも探してみます。
映画はあまり見ないのですが、こんなお話を聞いてしまうと
よっしゃ!となりますね(^ヘ^;)

〉あ、悪魔の書、購入されましたね(笑)
〉あの本からの誘惑に打ち勝つには相当根性が必要です。
〉根性無しの私はもちろん言いなりです。
〉そういえば、ちょっと洋書を読む気がなくなったときに
〉ブックガイドを読んで気力回復したことを思い出しました。
〉それだけ素敵な本がたくさん詰まっているということですよね。

悪魔の書・・・言い得て妙ですね(爆)
購入したい本のところに付箋を貼っていたら、付箋だらけに
なってしまいました。もうダメ、な感じです(’’;)
危険です、あのガイドブックは・・・・。
でも、雫さんのおっしゃるとおり、読むと気力が回復いたしますね。
読むだけでも充分価値のあるガイドブックだと思います。

〉これからも面白かった本があったら教えて下さいね!
〉ひばさん、Happy Reading ☆彡

最初にペースダウンなどと言っていたのに、終わりには復活してますね、
わたし・・・・・(汗)
雫さんの書き込みのパワー、恐るべし、です。
本当にありがとうございます。
こちらこそ、またご紹介いただけると幸いです。
雫さんも、Happy Reading!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.