Re: おぼつかない足取りで何とか20万語

[掲示板: めざせ100万語! -- 最新メッセージID: 25675 // 時刻: 2024/6/26(17:26)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

22015. Re: おぼつかない足取りで何とか20万語

お名前: ゴマ
投稿日: 2005/12/6(23:18)

------------------------------

"やゆ"さんは[url:kb:22004]で書きました:
〉ゴマさん、こんにちは、いらっしゃいませ〜♪

 こんにちは。やゆさんも順調そうですね。

〉GRは私も30万語超えてから少し飽きてしまって、あまり読もうと思わなくなったことがあります。
〉無理に次に進もうと思わなくても、今のレベルを下げて、今まで読んできた中で
〉面白かったものなんかを再読してみるのもいいかもしれませんよ。
〉苦痛になってしまったら多読そのものが続かなくなってしまうと思うから。

 そうですね。GRの中にも話の続きが楽しみで次のページをめくるのを止められなくなるような話もありました。結局、読み応えのある内容かどうかで本の善し悪しが決まってしまうところはありますね。それを見極めるのが多読を続けるコツなのかも。

〉そうそう、これ!!語数が増えていくのもすごく励みになるし、
〉掲示板は読んでも書いても楽しいです。
〉多分この2つがなかったら私もここまで多読にのめりこみはしなかった...かもしれません。

 僕の場合は「かも知れない」ではなく、確実にそうです。掲示板には同志が大勢いそうです。人が頑張っている様子を知ると、自分も励まされます。もちろんレスをいただけると嬉しくてヤル気はさらにアップします。

〉あ、わかります!わかります!
〉私もGRに飽きてペースダウンしたとき、児童書を数冊読んでリハビリ(笑)しました。
〉そうしたらまたGRを読もうという気持ちが戻ってきました。つい先日のことです。
〉(でもペースアップにはつながらなかったけど、ま、今はこういうスローペースな時期なんだな、
〉と思うことにしました。)

 やはり同じやり方をしている人はたくさんいらっしゃるんでしょうね。

〉Mr.Putter & Tabby!!大好きなシリーズです♪
〉Cynthia Rylantさんのほかのシリーズも色々読みたいと思っているところです。
〉Curious Georgeもまだ読んだことないんですよ〜。これもぜひ読みたいと思ってます!!

 どちらも多読のペースメーカになるし、何といってもGRとは違った味わいがありますね。多読は読んだ語数が減ることはないから、ゆっくりペースでも先に進んでいけるのが魅力です。

 「やゆさんに追いつけ追い越せ」を目標にまだまだ頑張ります。(笑)

 では、やゆさんもマイペースでHappy Reading!!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.