ありがとうございます。

[掲示板: めざせ100万語! -- 最新メッセージID: 25675 // 時刻: 2024/6/26(16:38)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

21925. ありがとうございます。

お名前: やゆ
投稿日: 2005/11/20(21:48)

------------------------------

さえ@さん、ありがとうございます。

〉やゆさんの質問とみなさんのお答え、何度もうなづきながら
〉読ませていただきました。
〉私も同じような疑問を持っていたので、よくぞ、聞いてくれました!
〉という感じです。

やはり一度は通る道だったりするのでしょうか(笑)?

〉そしてみなさんのお答えを読んで、「あ〜、やっぱり大丈夫なんだ」
〉「まだ、いいんだ」と嬉しくなってます。ほっとしました。
〉文法あんまり好きじゃないですし...

そうそう、私も文法、嫌いなんです。

〉でも思い出しました。日本語の文法もちゃんと習ったのって中学じゃ
〉なかったでしたっけ。サ変とか。下一段活用とか。
〉そしてその後、日常生活で未だに考えてつかったことがない(笑)

〉てにをは、だって習う前に使ってましたよね(そもそも、習ったの
〉でしょうか...あ、助詞として習いましたっけ?覚えてません)

そうなんですよねぇ。日本語、ならっていないのにちゃんと使えるようになってて、
で、使えるようになった後から文法がついてきた、って感じですものね。

〉私達はまだまだ小学校にも入ってないくらいなので(一緒にして
〉ごめんなさい)、皆さんのおっしゃるとおり、まずは英語に触れる。
〉でいいんじゃないかな、って思います。

〉このままお互い楽しんでいきましょ〜。めざせ、中学1年生!
〉いつか文法について語りあっちゃいますか?!

はい、まずは楽しくたっぷり英語に触れていくことにします。
もともと、英語に触れていたくて始めた多読だったのです。
めざせ、中学1年生...いいですね。
私立中学は入試があるから、公立中学を目指すことにします(なんのこっちゃ)。
さえ@さん、いつも読んでいてたのしい気持ちになります。&今回はもちろん、
とっても励まされました。ありがとうございました。


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.