60万語通過と変化した事。(長文です)

[掲示板: めざせ100万語! -- 最新メッセージID: 25677 // 時刻: 2024/11/25(14:51)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[報告] 21823. 60万語通過と変化した事。(長文です)

お名前: さやか
投稿日: 2005/11/7(13:42)

------------------------------

こんにちは。さやかです。
今日は、60万語通過したので報告です。
また、50万語から60万語読む間に色々変化があったので、
その事もあわせて報告しようと思っています。

60万語通過は、昨日11月6日でした。
50万語通過は、10月23日だったので、
2週間で10万語と言う、計算になります。

読んだ本は、OBW1、MMR2+、0FF1、前に紹介した、
Getting To Know The World's Greatest Artistsのシリーズ、
それに児童書と漫画です。

通過本は、Marvin Redpostシリーズの、
「Why Pick on Me?」でした。
Mavin Redpostは多読を始める前も読んだ事があったのですが、
その時よりも、楽に読めるようになった気がします。

そして、間違えて買ってしまったようで、
3巻めが2冊家にあります。。。(;^_^A
2冊あっても、困るな〜と、思う今日この頃。

他に印象に残った本は、
「The Cat Who Wanted To Go Home」
分量はあるのですが、表紙のかわいさに惹かれて
買ってしまいました。
イラストは、4〜5ページごとです。
内容は、フランス育ちの猫がイギリスに行ってしまい、
飼い主の事が忘れられなくてと、言う話です。

YLは、2.5〜3.5という事なので、もし興味があったら。

この本を読んでいるとき、日本語とほぼ変わらない状態で
読めている事に気づきました。
頭の中をイメージが、さーと流れる感じなのです。
驚いたと同時に、とっても嬉しい事でした。
なので、この本は印象に残っています。

漫画を1冊読んでみました。
それは、「BASARA」です。
原作が好きだったので、かなりキリンなのですが、
トライしてみました。
結果は、絵の助けがあるからなんとか、分かるけど。。。
ん〜、困ったなと思いながらでした。
後半は、ほとんど大丈夫だったのですが、
前半辛かったです。

2巻は、もう少ししてから、読もうと思います。

50万語から60万語に行くまでに、いくつか変化がありました。

1つは、さっきも言った通り、ほとんど日本語を読むのと変わらない、
読み方で読めるようになった事です。
つまり、イメージが頭の中で流れるように読めるようになりました。
多分、英語のままで理解しているのだと思います。
日本語に訳しているかも、と心配した事もありましたが、
そんな事はないようで。

もう1つは、音も聞き始めて、いくつかはL&Rで聞いています。
出かけるときは、そのテープをダビングした物を、
聞いているのですが、その成果があったのかな?と、
思う出来事がありました。

子供向けのコメディーのビデオを借りてきて、(もちろん字幕)
見たのですが、あまり字幕を見なくても聞き取れるように
なっているのです。

意味は二の次にしても、聞き取れる事が嬉しいです。

今まで、リスニングは苦手だったので、驚いています。
ちなみにそのビデオは、「ガーフィールド・ザ・ムービー」です。

あまり関係ないかもしれませんが、もう1つ。
日本語を、読むのが早くなっているのです。
これは、英語を英語のまま理解出来るようになったので、
母国語を理解するスピードも速くなったのかもしれないと、
思っています。

今まで、本を読むのが遅くて1冊1週間以上かかっていたのですが、
早くなってからは、4〜5日で読めるようになりました。
理解度はあまり変わらないというよりも、前より
理解出来ている気がします。

長文になってしまいましたが、
色々変化があって、自分でも驚いているので、
報告がてらと思い、書きました。

多読に出会う前は、考えられなかった事ばかりで。
もっと早くに出会っていたら、と思うと同時に、
今からでも遅くないと、思っています。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.