Re: レベル1までで50万語通過&多聴のやり方

[掲示板: めざせ100万語! -- 最新メッセージID: 25677 // 時刻: 2024/11/25(07:35)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[賛成] 21469. Re: レベル1までで50万語通過&多聴のやり方

お名前: 酒井@快読100万語!
投稿日: 2005/9/14(10:54)

------------------------------

ベリルさま、はじめまして! 
そして、折り返し、おめでとうございます!!

久子さん、じぇっとさん、こんにちは!!!

〉はじめまして。ベリルと申します。
〉50万語通過をきっかけに、初めて掲示板に投稿させていただきます。

〉35万語くらいのところで、「そろそろレベル2を読み始めようかな」と思ったのですが、多読用図書室や大型書店が近くにあって環境に恵まれていたこと、それまではほとんどGRしか読んでいなかったこと、読むペースが順調だったのであまり焦ってレベルを上げたくなかったことから、その後はLRや児童書を中心に進めて、レベル1までで50万語に到達しました。多読を始めてから、ちょうど1ヵ月でした。

これ、すごいですね!
レベル1までで50万語も、1ヶ月で50万語も、すごい!!

〉40万語を超えたあたりから、読んでも読んでも語数が伸びずに苦労したのですが、MMR2+の合間にLR・児童書を入れるような感じで読み進めていきました。児童書はとっつきにくいイメージがありましたが、LOBELのものやCurious Georgeはとても面白く、出会えてよかったと思います。また、MMR2+で10000語程度の本に慣れていたおかげで、念願のOBW1(レベル2の最初の本)を読み始めたときに、非常に易しく感じました。

OBW1が非常にやさしく感じたというのは、レベル1までで50万語
読んでいらっしゃったからですね。レベル1で50万語読める環境に
いたというのは幸運でしたね。

〉これからは、レベル2までで100万語、レベル3までで150万語、といったペースで読んでいこうと思っています。

Lobelやおさるのじょーじは本当に多読の救世主です。
ときどき、レベル1のお気に入りに戻りながら読んでいってください。

〉さて、みなさまに伺いたいのですが、そろそろ一番苦手なヒアリングにも挑戦していきたいと思っています。多読教材のテープ・CDでヒアリングするとき、みなさんはどのようにして「多聴(?)」していらっしゃるのでしょうか。ひたすらいろいろなものを聞き流せばよいのか、それとも一つのテープをわかるまで聴いた方がいいのか、方法に悩んでいます。
〉みなさまから、お知恵を拝借できれば嬉しいです。

久子さんが書いてくださったように、お気に入りのGRを朗読した
CDから始めるといいかもしれませんね。いわゆる「教材」の
テープやCDはおもしろくないので続かない、そこで、「わたしは
リスニング苦手・・・」と思ってしまう。

うん、考えてみると人によってはああいう教材は害がありますね。

それにじぇっとさんの「歩きながら」もよい助言だと思うな。
(ありがと!)歩きながら聞けるようになると、英語を吸収する
時間が増えますね。次の50万語は1ヶ月かからないかもしれない!
(あ、プレッシャーにしないでくださいね!)

〉話は変わりますが、これまでに600冊以上の本を読みましたが、唯一放り出したのが、こちらの書評システムでも有名な「House of Seven Gables」(PGR0)です。原書は面白いのでしょうか・・・?

原書はアメリカ文学の古典といわれているので、きっとおもしろいのだと
思いますが、やさしく書き直すときにうまくいかなかったんでしょうね。
いつか原書を本屋で立ち読みしてみてください。楽しみですね!

〉それでは、Happy Reading!

では、ベリルさん、そのままHappy reading!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.