Re: akoさんへ

[掲示板: めざせ100万語! -- 最新メッセージID: 25675 // 時刻: 2024/6/26(14:15)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

21409. Re: akoさんへ

お名前: ペリエ
投稿日: 2005/9/4(15:29)

------------------------------

とてもなが〜いためになるコメントありがとうございます。

1ページすっとばしても楽しめるってすごいと思います。
私はどうもわからないところが続くと全体がわからないと
思い込んでしまうのか、はたまたわからない自分に
腹が立ってしまうのか、とにかく物語を楽しめなくなって
しまいますが、いろんな方からコメントをいただいて
とにかく流していっても残るんだ、と今は思います。
たしかに理屈があると安心できるかもしれません。
酒井先生の著書をもう一度見てみます。

両刃の剣という例えは目からウロコでした。
なるほど、キリンとパンダの弱点が今回の場合強調されて
しまったのかもしれません。
考えてみれば、「読みたい」と思ったからキリン読みした
わけではなく、「これくらいパンダ読みしたからもうそろそろ
レベルを上げてもいいだろう」という見切り発車的なものでした。
やはり楽しんで読めること、読みたいから読むという
原点に立ち戻るのが一番ですよね。それがキリンとパンダの
よいさじ加減にもなるような気がします。
今ちょうどパンダ読みを始めたところです。
再読もいいものですね。
新たな発見がありますし、すらすら読みもできますし・・・

私もLRや児童書の方が好きなので、調子よく進んできたら
LRや児童書でキリン(というかレベル上げ)をしようと思います。
akoさんの多読課題はレベルを上げられないこと、とありますが、
どうぞご自分のペースで進んでいってください。

本当にいろいろとありがとうございました。
また冬に帰ってきますので、オフ会でお会いできるといいですね。


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.