Re: 2年半かけて中間地点50万語。

[掲示板: めざせ100万語! -- 最新メッセージID: 25675 // 時刻: 2024/6/28(11:43)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

21309. Re: 2年半かけて中間地点50万語。

お名前: きゃも
投稿日: 2005/8/21(23:32)

------------------------------

"あつこ"さんは[url:kb:21306]で書きました:

あつこさん、はじめまして!御返事ありがとうございます。

〉前回の投稿も読ませていただきました。
〉まるで自分の多読の記録のようで本当に驚いています。
〉私は3年ちょっとになりますが、きゃもさんとは語数も今のレベルも
〉同じくらいで、同じようにマイペースでやっています。(笑)

わーい、仲間がいた!
皆さんとても早くてすごいなーと思いつつ、あまりにも差があり過ぎるのでかえって開き直れます(笑)。

〉私も学校での英語がまったく分からなかった人間なので
〉まだ読むのには時間がかかるし、疲れます。
〉それでも、私のような英語劣等性でも英語の本が読めたという感動の記憶が
〉脳の中で一種の麻薬のように作用しているのでしょうか。(笑)
〉停滞はしても、もうタドキストからは足を洗えないでせう。

そうなんですよー!
麻薬・・・まさにそうです!
私の英語の成績もひどいものでした。でも本を一冊読みきれたという自信が、本屋の洋書コーナーで「あれもこれも、そのうち読めるようになるのよね、私」などと自分を酔わせるのです。まだ50万語なのに。ラリっています(笑)。

〉多読ってワインや紹興酒のように、ねかせておくと良いものになる?!
〉私はただサボっていただけなのに
〉時間がたったら読めるようになっていたという事が多くて
〉ちょっと驚いています。

今までの英語学習法だと少しずつでも毎日やらないと元に戻ってしまうような、筋トレみたいな感じでしたよね。その少しずつが続かない・・・。

ではお互いマイペースで!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.