Re: 20万語通過しました。

[掲示板: めざせ100万語! -- 最新メッセージID: 25675 // 時刻: 2024/6/29(10:18)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

21283. Re: 20万語通過しました。

お名前: ヨシオ
投稿日: 2005/8/14(16:25)

------------------------------

リツさん、20万語通過、おめでとうございます。ヨシオといいます。

〉はじめまして、こんにちは。

〉5月の上旬から始めてようやく20万語を通過しました。
〉そのついでに、これまで見ていただけの掲示板にも参加して
〉みよう!と思い書きこんでみました。

おめでとうございます!掲示板に参加していただいてうれしいですね。わたしは、そろそろ3年目になりますが、掲示板がなければ続けてこられなかったと思います。

〉通過本はPGRの『Heidi』です。
〉ハイジは子どもの頃にアニメを見ましたが、ほとんどストー
〉リーを覚えていなかったのでこういう話だったんだなという
〉印象でした。おもしろかったので、いずれ完全版も読めたら
〉いいなと思っています。

PGR2ですね。これは感動しましたね。昨年ようやくPuffin ClassicでHeidiを読めて、キリスト教信仰がテーマになっていることがよく分かりました。この英訳もいいですよ。

〉今は『The Wind in the Willows』を読んでいて、このお話も楽
〉しく読んでいます。

動物達の会話がとても楽しいですね。これでBadgerって知りましたよ。

〉実は多読を始めた当初は、今さら古典を読むのもなーと思っ
〉ていたのですが、GRにはあまり翻訳されていない話も多く、
〉苦になっていません。そのことも20万語まで続けられた要
〉因かなと思います。
〉やっぱり楽しく読むのが一番ですね。
〉それでは、皆様もHappy Readingを!

GRで古典を読む楽しさに気づかせてもらいました。なかなか古典の原書は読めないけど、いつかは読みたいと目標ができました。F.BurnettのThe Secret Gardenなどは、ようやく原書を読めたなかのひとつです。

リツさん、これからも、Happy Reading!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.