Re: GRシリーズ物の読み方

[掲示板: めざせ100万語! -- 最新メッセージID: 25675 // 時刻: 2024/6/29(19:03)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

21079. Re: GRシリーズ物の読み方

お名前: tutomuoh
投稿日: 2005/7/4(13:44)

------------------------------

"macska"さんは[url:kb:21074]で書きました:
〉90万語過ぎてからなかなかです。(^^;)
〉忙しさもありますが、どうもMacmillanも影響しているのではと思えてしかたありません。
〉これまでGRはPGRとOBWでレベルの低いものから徐々に上げてきました。90万語過ぎて、MacmillanのIntermediateの中に面白そうなタイトルを見つけ読み始めました。面白そうと思って読むのですが、どうも中だるみして別のMacmillan本を開きます。そしてまたまた中だるみ...というのを繰り返し、今4冊読みかけ同時進行してます。
〉今まではどの本も読み始めればほぼ一気に読み進みました。なのにこれはどうして? 思うに、Macmillanに慣れてないからではと感じるのですがいかがでしょうか。
〉文字の大きさなどもそうですが、文の雰囲気もPGRやOBWとは違うようです。PGRやOBWのようにレベルの低いところから順番にあがってくればMacmillanでも違和感はなかったのかもしれませんが、いきなりレベル3のものを読んだので、適応できずにつっかかっているのではないかと思います。
〉GRのシリーズの場合、レベルの低いものから順に上がらないと、いきなりではとっつきにくくなるってこと、皆さんはありますか?

はじめまして、tutomuohです。
 質問の回答以外で経験を述べさせて下さい。
 IntermediateのA set の後、児童書を相当数読了後、Macmillanの
 IntermediateをB setを読みましたが、Jurassic Parkで苦戦した以外
 今までで一番読みやすいGRシリーズでした。

  Macmillanとの相性の問題が生じた可能性がある。
 書き下ろし作品が中心です。簡約版、再話版が少ない。
 OBW4の作品は背景を知っていて読み易くMGR4が書き下ろしで不慣れ。
  と見受けます。
 それでは、Happy Reading! 


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.