乱入・ジビエ

[掲示板: めざせ100万語! -- 最新メッセージID: 25677 // 時刻: 2024/11/25(03:30)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

20961. 乱入・ジビエ

お名前: 杏樹
投稿日: 2005/6/13(23:47)

------------------------------

akoさん、涼音さん、こんにちは。

涼音さんがお返事しているのに蛇足で申し訳ありませんが…。
ジビエはもともと狩りの獲物の料理が基本だったと思います。飼ってる家畜じゃなくて。ですから狩りの獲物になる動物を料理したものがジビエ。鹿、うさぎ、猪、野生の鳥など。つまり「ジビエ」という言葉はフランス語で、狩りの習慣のない日本語にはそれに相当する言葉がないのです。ヨーロッパ語ってどこまで日本語とかけ離れた言葉があるんでしょうねえ。

ついでに、NEOさんへの返答の部分ですが…。

(ここから歌詞)♪Two〜、ナントカ Dove〜 and the partridge in a pear tree〜〜〜〜 …っていう歌が急に出て来た…クリスマスによく聞きますよね。
最後の部分をやたら頻繁に聞くので、ここばかりが出てくる。

これ、マザーグースです。去年NHK教育で放送した鷲津奈津江さんの番組は見ませんでしたか。あれを見ると、クリスマスの習慣など日本には全くない風習や概念があることがよくわかりました。
マザーグースの本を探すとあるかもしれません。Man in the Moon も探してみてくださいねー。ついでにLittle Miss Muffetという歌も探してみてください。curdとwheyを食べてます。

それでは〜。


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.