Re: 中断したこと、ありますよぉ

[掲示板: めざせ100万語! -- 最新メッセージID: 25675 // 時刻: 2024/6/26(11:40)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

20442. Re: 中断したこと、ありますよぉ

お名前: ako
投稿日: 2004/12/5(23:59)

------------------------------

いな3さん、こんばんは。akoです。

〉……さっぱり多読がすすみません。というか,ページを開いていません。

あら。

〉原因のひとつは,以前お話ししたように,ウェルシュ・コーギー・ペンブ
〉ローク(akoさんご指摘のあと知ったのですが,イギリスウェールズ地方,
〉ペンブローグシャー地方の小さな犬という意味だそうです,少し英語を)
〉のももちゃんです。

ウェルシュって聞いて、そのへんへの関心強いakoですんで、反応しちゃったみたいです。
でも、こんなに早く、全部の意味をお知らせいただけて嬉しい〜

…そういう話じゃないですね。ももちゃんのことですね。
でも、いいなぁ〜 かわいがるカワイイ子が毎日そばにいる生活って。

〉さっきは,一緒にお風呂に入ってい
〉ました。1冊読み終えるまで入っていることも多かったのに,さっきは
〉20分くらい,ももを抱いて入っていました。時間かかる…。

akoには何だか、いな3がるんるんして報告しておられるように感じますが…

〉さらに,ただ単に抱きたくて抱いているときも,一緒に遊んでいることも
〉あります。休日には,朝6時頃から家の前の公園で,十数匹と一緒に遊ば
〉せています。油断していると2時間くらいたってしまいます。ふー。

もうー、るんるんというしかないような気も…。

〉もうひとつの原因は,iPod です。英語のリスニングのために買ったのです
〉が,音楽のCDを買いまくっています。

初めてMDウォークマンを購入した頃の事を思い出します。
いな3とまったく同じ経験をしました。

MDに好きな曲のベスト版作成したものだから、一時期、まったく英語を聞かない中断期間が出てしまいました。

このままでは英語を聞かないまま年月が過ぎ去ってしまうと思って焦り、
次の作戦として、1枚ディスクに、英語と音楽の両方を録音したんですが(ディスクの入れ替えが面倒だからと思い)、この作戦が大失敗。

好きな音楽を録音していると、音楽のほうばかり聴いてしまって、英語の録音を聞かなかったんです……
その後、英語だけのMDと音楽だけのMDを分けて、やっと英語を聞く習慣が戻ったんですが、かなり長い期間(半年以上だったかも…)、英語を聞くことを中断してしまいまいた。

いな3が、今、多読できてないと書いておられる期間より長いのでは、と思います…
ニンゲン、どうしても好きなほうに行ってしまうものなんですね。
しかも、ももちゃんは生きている相手なのだから、もっと大事です。

〉なんとか,ももちゃんと多読を両立させたい。

akoに今見える情景は、庭でももちゃんを遊ばせている間、縁側に座って英語の本を読んでいる、いな3。どちらも、ほのぼの楽しく両立できそうな感じがするんです。
もちろん、akoは、いな3チにお庭や縁側があるかどうか、知りません。
知らないままでいいんです。多読とももちゃんの両立のイメージを映像化すると、こういう感じ、という話なんです。(ついでに言えば、プライバシーなので答える必要ないんです)

〉でも,多読もはずせない,とは言いにくいけど,はずしたくない。
〉なんとか多読を再開して,リズムがつかめたら,また書き込みしますね。

待ってます。
ももちゃんと多読、どっちかを選ぶようなものではないですもんねー。

他の方の返答を読みました。
語数の少ない本をそばに置いておく等、akoにも参考にさせていただける内容で、ありがたかったです。
ももちゃんと楽しく過ごしているからこそ、多読する時間を作るエネルギーも湧き、楽しんで英語を読める、というようになられますよう…!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.