Re: 返答も「亀の歩み」で…

[掲示板: めざせ100万語! -- 最新メッセージID: 25675 // 時刻: 2024/6/26(11:33)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

20408. Re: 返答も「亀の歩み」で…

お名前: ako
投稿日: 2004/11/28(22:48)

------------------------------

リュミエールさん、Bonsoir !
予告通り戻ってまいりましたが、ちょっと亀返akoです。

こちらに来てみたら、すでにたくさんの返答があって、
もうakoから何か書く必要はなくて、ありゃりゃ〜です。

〉現在の多読語数はもうすぐ60万語というところです。

まずは50万語通過、おめでとうございます!

〉私の中では当初、「もっと早く進むはず」という思いが強くてこういう表現になってしまいましたが、

(ちょっと文の途中で差し込ませていただきましたが)
皆それぞれに目標や夢をもってスタートするんですもの、
思いは、色々あるものですよね。
akoも、自分の多読の経過が、まったく予想外の展開になっておりまして、
ほんと、人生、一寸先は闇というか不確実性の時代というか、
(これって見通しが暗い時に言う表現? だとしたら誤用です…)
自分としては、先の展開がわからないからこそ面白い、というつもりです。
そして、トンネルの向こうには、光り輝く「リュミエール」が!

体験のご報告を出してみて、酒井先生などにアドバイスをいただいたりしながら、
ご自分が納得いく進め方ができるといいですね。
次回は、これまでに読まれた本のご報告や、こういう本が楽しかったといったことをお聞かせいただけたら嬉しいです。

(The Crown のご感想、印象に残ってます←何しろ自分には記念すべき?中断本でしたが、何だか読んでみたくなるような気にさせていただけるご紹介だったから。いいですね、あの形容、ぞくぞくします、英国の暗い…っていうところ。薄暗い天気の続く日々にいわくありげな犯罪が起こる…みたいな感じがしました。いかにもいかにもって感じです)

〉近眼の独眼流さんやakoさんから「決して遅くないですよ」という返答を頂いてはっと気がつきました。掲示板を見る人の中には、「そうか、自分はもっと遅いのか」と思ってしまう人もいるのではないかと気づいたのです。
〉もし私の投稿を読んで、そう感じた人がいたらごめんなさい。

おお、気配りの人!!

ちなみにakoは感じませんでしたから安心してくださいね〜
語数は現在20万台ですが、何しろ、SSSの多読を始めてから、
英語に関して、かつて体験したことが無いようなこと、不思議なこと、英語に関して大発見なことを体験できているので、語数のことがすっかり気にならなくなってしまって…(もう少したくさん読まないと効果が無いような気もする…(^^; 

過去の英語との関係は非常に暗かったのです…(急に歌が始まり)15、16、17とアタシの英語暗かった〜 by藤圭子

#今、ご返答投稿を書いてたら、突然浮かんできた歌なんですが、akoは高校時代から英語が嫌いになったので、まさにこの歌の通りでした、自分の英語人生…

〉酒井先生、古川先生が繰り返している、「がんばりすぎない、楽しんで読む感覚を大切にする」を忘れないようにしたいと思います。
〉それでは、Happy Reading!

ご一緒に楽しんでまいりましょう〜
(ペギーさんのタドキングを発見されるとは、すでに掲示板も楽しまれておられますねv(^^)v


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.