[掲示板: めざせ100万語! -- 最新メッセージID: 25677 // 時刻: 2024/11/22(21:23)]
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
20228. Re: すみません、突然イヌの話 - 映画のタイトルにも使われるほどです -
お名前: 成雄
投稿日: 2004/10/24(02:03)
------------------------------
100万語をめざされているみなさん、こんばんは。
まりあさん、ふ〜んさん、こんばんは。成雄です。
〉〉成雄さん、本日相談会昼食会にご出席のみなさん、今晩は。 まりあです。
〉〉 みなさん、ごめんなさい突然話題がイヌにかわります。
はいはい (^_^)
まりあさん、今日はシンジケートものについて教えていただき、ありがとうございました。
100万語をめざしている方が、読んで参考になるような話題だと思えるように私も書きます。
〉〉 今日の昼食会で、成雄さんが紹介して下さった本に、警察犬を乗せた
〉〉 パトカーが出ていたのですが、「犬が乗ってますよ〜」という表示に
〉〉 K-9と書いてあることが話題になりました。
#お名前を出していいのかよくわからないのでひかえますが、
#その本は、私が持ってきた絵本ではなかったです。ぬり絵のしたくなる妖精の本を持ってきた方の本でした。
で、
そうなんですよ。私が偶然K−9という文字を見つけて、それが話題になりましたね。
しかもその本は、コールデコット賞受賞の本でした。
小さな☆の絵のなかに「○○はしちゃダメ」という子供向けの表示があり、犬がかわいく描かれている本。
タイトルは忘れてしまいました。ごめんなさい (^_^;)
〉〉 犬 を難しく言うと canine 【ke'inain】 イヌ科とか犬歯とかの意。
〉〉 私がスペルを間違えていたので、辞書で出てこず??になって
〉〉 しまったのが気になったので...
はい。そうでした。
え〜と、他にも Knock-Knock Joke の話題からジョークの内容の話。
また、WとVの発音の話、ハリーポッターでの、WとV、またHの発音なんかで、○○系人とわかるようになっているとか、
とっても話がふくらんで楽しい時間を過ごせました。参加されたみなさん、ありがとうございました。
で、また疑問が浮かびますね(笑)
canine なんだから、この言葉を知っていても、発音を知らないとK−9とはイメージできないですよね。
学術用語とかラテン語系の言葉なんですかね。
100万語多読をめざされている方で、英英辞書を使っている方は少ないと思いますが、
単語をネットで簡単に調べられるので、今後ど〜しても調べたいと思えた場合の参考になればと思い
ご存知の方も多いと思いますが書きます。
[url:http://dictionary.cambridge.org/default.asp?dict=A]
ケンブリッジのアメリカン・イングリッシュ版のネット英英辞書です。無料で利用できます。
他にもこのページの右側に Learner's 版とかを選択して調べることもできます。
Advanced Learner's 版で確認すると、
まりあさんの書かれていることがドンピシャで書かれています。
話題にしていた本がアメリカの本なので、アメリカン・イングリッシュ版の辞書をちょっと見てみました。
canine : of or like a dog
自分で言葉の意味を知る喜びが減少するので、
あんまり英英辞書を使わない方がいいかもしれません。
〉〉 日本人の略語はプレゼン、とかリストラ、とかちょん切ってしまう
〉〉 のが多いけど、アメリカのは、こうした発音の同じアルファベットや
〉〉 数字に置き換える手法をよく見ますね。
私が知っているのは、4Uとか、ぐらいです…(涙)
あと、略語の話ですが
K−9、dog つながりで、良く出てくる言葉に、vet があります。児童書を読んでいると
たまにチョコチョコと見かける言葉です。
私も最初は全然わからなかったのですが、ネット英英辞書などで調べずにそのままにしていました。
そのうち意味がわかった時にとってもスッキリした記憶がある言葉です。忘れなくなりました。
意味を書くことはひかえますが、これも略語だったとは、つい最近知りました。
レベル3の児童書で、vet として出てくる。レベル1位の本に略語ではない言葉として出ていました。
たぶん、多読を始めてレベル1を読んでいた時は飛ばして読んでいたと思います。いまでも書けません(笑)
やさしい本をたくさん読むというのは、100万語をめざされている方に特にお薦めします。
できるだけレベルの高い本を早く読めるようになりたいと思うと思います。私もそうでした。
でも、100万語を超えている私の場合、
いまもレベル1とかの本をできるだけたくさん読むようにしています。
それは、「快読100万語」p.84に出ている表を見ればわかります。
基本語彙1000語で、全体の80%の使用率だという話です。
レベル4や5の本を読んでいても、難しい(知らない)単語が出てきた時、
その言葉を知らないことよりも、基本語彙1000語の使い方がよくわからなくて理解できないことが
原因で引っかかります。
やさしい本をたくさん読める環境があるのであれば、たくさん読まれることをお薦めします。
#まりあさんに教えていただいた読書相談会の話をぎゅ〜っと短くしました。
で、ふ〜んさん。こんばんは。
〉 ども、ふ〜んです。
Zack Files の親関係の話を教えていただき、ありがとうございました。
〉辞書で見つけましたぁ(^0^)
〉発音させると「K-9」と聞こえます<日本人の耳ですが
〉同じ語源なのに、犬小屋のkennelはkで始まるんですよねぇ。
〉とっても不思議・・・と言うより、いい加減?(^^;
KとC
WとV
ジョークを理解する(と言っても、あくまで一部しか理解できませんが)うえで、
このあたりをあいまいに知っているというのは、児童書を読む時とても有益な情報ですね。
ではでは
▲返答元
▼返答