Re: 学習用GRと児童書の違いは?(長文ご注意)

[掲示板: めざせ100万語! -- 最新メッセージID: 25675 // 時刻: 2024/7/19(10:56)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

19484. Re: 学習用GRと児童書の違いは?(長文ご注意)

お名前: あめんぼ
投稿日: 2004/6/30(00:47)

------------------------------

appleさん、お返事ありがとうございます。

>私は、逆に、GRでレベル2の頃つまづきました。

私もOBW1でまだ投げ技を獲得していない頃につまづき、
読めない状態になりました。その時はレベルの低い本の
再読で乗り切ったのですが。

>そこで、色々な児童書に手出ししてみました。
最初は読み飛ばすのに苦労しました。
薄いもの、易しいものから読んでいくようにしました。
ただ、それができるようになってくると、
今まで読めなかったレベルより上のレベルのGRや、
関心があまりなかった挫折した分野のGRが読めるようになってきました。

そうなのですか!?良いことを聞きました!
今まで読んだ本の印象的に、GR用単語と児童書用単語を分けていたのですが、
そこにある壁は半透膜ということでしょうか。

Magic Tree House#1の1度目と2度目で違ったことと言えば
“crawl”の意味が分かるようになっていたということです。
この単語も“The Cat Mummy”で初めて意味がつかめました。
やはり子ども言葉の習得率は、絵本や児童書の方が高い気がします。
なので、お金が貯まってきたら絵本を買って、
その間は大学でGRを借りるという戦法が今の私には一番合ってそうです。
Research GuideはMTHが読めたら読もうと思っていたのですが、
1・2冊、お店に置いてあったと思うので、今度見てみます。

どうもありがとうございました。


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.