Re: 学習用GRと児童書の違いは?(長文ご注意)

[掲示板: めざせ100万語! -- 最新メッセージID: 25677 // 時刻: 2024/11/23(10:59)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

19482. Re: 学習用GRと児童書の違いは?(長文ご注意)

お名前: apple http://www.geocities.co.jp/Bookend-Hemingway/5353/
投稿日: 2004/6/30(00:05)

------------------------------

あめんぼさん、こんばんは。

皆さん書かれているとおり、語彙レベルの制限の有無が大きいです。
それに、児童書には、受験英語で出てこないような、
子ども言葉とか、擬声語の類も、多いです。
よって、同じレベル2くらいでも、
「知っている単語率」などはかなり違ってしまうのかもしれません。
このあたりは、児童書の本当に易しいものあたりからたくさん読みますと、
かなり解消され、逆にGRで難しいものにも挑戦しやすくなったりします。

私は、逆に、GRでレベル2の頃つまづきました。
OBW1とかPGR2を読んで、
関心の薄かったものも買った本を虱潰ししようとしたせいもあったのでしょうが、
なんか一時期読めなくなったのです。
そこで、色々な児童書に手出ししてみました。
最初は読み飛ばすのに苦労しました。
薄いもの、易しいものから読んでいくようにしました。
ただ、それができるようになってくると、
今まで読めなかったレベルより上のレベルのGRや、
関心があまりなかった挫折した分野のGRが読めるようになってきました。

どんな本をどう読んでいくかは、好みでよいのではと思います。
好きな本や映画のGR(だけ)をまず読んでみて、
「いつか原書が読みたいなー」と思いながら原書を本棚に並べつつ、
読めるレベルのものを読みたいときに読んでいくというのが、
今の私のスタイルかな?
易しい本を読んでいることの方が多いですが。
#原書は残念ながら絵本レベルでないとまだ読めません・・・
 ちなみに50万語ぐらい(のはず、計算していない)です。
お勉強にしてしまったらつまらなくなってしまわないか?
というのが少し心配です。

Magic Tree Houseについては、以下にちょっと書いていますが、
[url:http://www.seg.co.jp/cgi-bin/kb7.cgi?b=sss&c=e&id=17109]
単語を読み飛ばせるようになれば、楽しめるようになると思います。
関心のあるテーマの「Research Guide」に手を出してみる、
というほうが、冒険したりせず、普通の真実の話の説明のように読めるので、
今のあめんぼさんには、とっつきやすいかもしれません。
レベル的には、Magic Tree Houseと同じくらいです。

では、Happy Reading!!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.