[掲示板: めざせ100万語! -- 最新メッセージID: 25681 // 時刻: 2025/5/5(10:14)]
上へ
|
前のメッセージへ
|
次のメッセージへ
|
ここから後の返答を全表示
|
返答を書き込む
|
訂正する
|
削除する
お名前: norinori
投稿日: 2004/6/20(20:42)
------------------------------
こんにちわ、norinoriです。
10万語経過したときに投稿しようと思っていたら、
いつの間にか通過してしまい、次は30万語、と忘れずに投稿しにきました。
私は30万語に到達するまでに6カ月かかっています。
途中仕事等で読むことができなかったせいもあるのですが、
それでも他の人と比べると遅いかもしれませんね。
さて、30万語を超えたところで、今まで気になっていることをお話します。
一つめは、固有名詞が多いと何が書いてあるのかわからなくなってしまう
ことです。人の名前でも場所の名前でもそうなのですが、読み方がわからな
いと、そこが気になってしまい、全体がつかめなくなってしまいます。
二つ目は、一つ目と同じ理由なのかもしれませんが、人の名前が多く出て
くると、その人たちの関係がわからなくなってしまうことです。場合によっ
ては出てくる人の性別すらわからなくなってしまい、読み返してしまうこと
もあります。日本語の小説だと、このようなことはないのですが、英語だと
簡単にはいかないみたいです。
問題はありますが、これからも気長に読み続けていきたいと思います。
読み続けることで壁もなくなるかもしれませんからね。
▼返答