Re: ヨシオさん、ありがとうございます!

[掲示板: めざせ100万語! -- 最新メッセージID: 25675 // 時刻: 2024/6/26(22:57)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 18707. Re: ヨシオさん、ありがとうございます!

お名前: ネル
投稿日: 2004/3/10(21:52)

------------------------------

ヨシオさん、こんにちは。ネルです。

〉ネルさん、88万語通過、おめでとうございます。ヨシオです。

ありがとうございます!うれしいです。

〉〉David copafild(PGR3) ★5
〉〉古典は面白すぎる!邦訳もぜひ読んでみたいです。

〉みなさんもよく言われますが、わたしもGRで初めて知った古典が多いです。Dickensは面白いですね。GRで読めるのがうれしいです。原書はとってもむりでしょうから。

学生時代に古典の邦訳を色々と読んだのですが、Dickensは読んでいませんでした。あらすじだけでも、それも英語で!読めるのは本当にありがたいことです。

〉〉House by the Sea, The(CER3) ★5
〉〉ハラハラ、ドキドキ、ふ〜む。でした。

〉これ知りませんでした。

ジャンルが??です。ホラー兼推理物兼人間ドラマのような…。

〉〉Emil and the Detectives(PGR3) ★5
〉〉古典最高その2。掲示板でご紹介いただいた本です。

〉これよかったですね。原書(英訳書)も読んでみたいな。今日行った本屋においてありました。まだ買う勇気はなかったけど(汗)。

とりあえずは、本屋で「いずれは」と眺める!そこからがスタートですね。

〉〉MVR#4(再読) ★5 また、泣かせてもらいました。
〉〉MVR#6(再読) ★5 人それぞれ〜Marvinの言葉にシビレます。
〉〉MVR#8(再読) ★5 ラストが本当に良い。鮮やかな残像が浮かびました。
〉〉私の宝物、珠玉のシリーズです。前回読んだときよりも、細部まで理解が深まったような気がして本当に楽しめました。

〉再読ですか。わたしも8巻全て読んでしまった。しばらくしたら、再読してみようかな。

Marvinの中でも、特にお気に入りの3冊です。何を読もうかなぁ〜と少し迷ったときにはMarvin再読と決めてあるのです。これからも何度も何度も読みたいと思っています。

〉無理をされずに楽しく100万語を通過してください。楽しいことが一番の長続きの秘訣ですから。わたしも、100万語はちょっと気負ったけど(汗)。

本当にそうですね。100万語達成!を目指して無事に8ヶ月間継続できたのは、先輩タドキストの皆様にいつも掲示板で適切なアドバイスをいただいていたからだと思います。いよいよ頂上が近づいてきた!と思い、少し肩に力が入ってしまっていたようです。決して無理をしないこと!平常心で、ラスト10万語少々をめいっぱい楽しみます。

〉ネルさんも、Happy Reading!

ヨシオさん、皆さんもHappy Reading!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.