ありあけファンさん、メッセージありがとうございました。

[掲示板: めざせ100万語! -- 最新メッセージID: 25675 // 時刻: 2024/6/27(01:39)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

18639. ありあけファンさん、メッセージありがとうございました。

お名前: ガビー
投稿日: 2004/3/2(12:36)

------------------------------

ありあけファンさんこんにちは。
ガビーです。

"ありあけファン"さんは[url:kb:18631]で書きました:
〉ガビーさん こんにちは
〉ありあけファン@84万語です
え!!ありあけファンさんを、抜いてしまったなんて、びっくりです!

〉90万語通過おめでとうございます
ありがとうございます。

〉〉楽しく多読を続けて居らしゃいますか?
〉この1週間,ずっと停滞でしたが昨夜,停滞を脱出して,ほっとしているところです
停滞を無事抜け出せて、本当によかったですね。

〉〉通過本は児童書「The Zack Files Nears Trust a Cat Who Wears Earrings」です。
〉〉何度も棚に帰って貰っていた本でしたが、数度目の挑戦で読み始めてみると、分からない単語はあるものの、
〉〉あれよあれよと読めてしまったのです。驚いてしまいました。

〉何度も棚に帰ってもらって,ついに読めたときの気持ちよさはひとしおですね.
〉やはり,SSSの3つ目の原則を守って正解でしたね!
sss原則は守った方が正解だと、最近つくづく思っています。

〉〉前回80万語通過から、18日で90万語通過でした。
〉〉冊数は80-90万語までは29冊。総合計421冊。
〉〉(これには再読分は入っていません)
〉〉今回冊数が少なかったのはレベル2のGRや児童書を、
〉〉多く読んだからだと思います。

〉それにしても,すごい冊数!
〉500冊の報告も楽しみにしています
ほめていただいて恐縮です。
100万語=500冊は無理だと思いますが、これからも多読を続けるので何時かは越えられるだろうとは、思ってます。

〉〉ここまで来ると、今読めそうな感じの本と、
〉〉そうでない物が分かるようになってきましたね。

〉これって,とてもすばらしいことですね!
〉日本語の本では自然とやっていることが英語ではなかなかできないのですが,
〉それができるようになってきたということですから
多読が、なんだか以前の日本語の読書に、感じが近くなりましたね。
読む度には、「勉強だ!!」とは思わなくなってきましたね。

〉〉正直、90万語通過報告が出来てほっとしてます。
〉〉80-90万語までに、英語読めない状態へドーンと落ち込んだりしただけに・・・。
〉〉残りの10万語は、楽しむ事だけを考えて多読を続けたいです。

〉100万語通過の報告,お待ちしています
がんばります。
ありあけファンさんの次の報告も楽しみに待ってます。

〉〉皆さんも楽しくのんびりと多読を楽しんでくださいね。

〉楽しく続けましょう
〉Happy Reading!!!!!!!!
ありあけファンさんも多読をのんびり楽しんでくださいね。


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.