[掲示板: めざせ100万語! -- 最新メッセージID: 25677 // 時刻: 2024/11/24(14:39)]
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: Raquel
投稿日: 2004/2/9(14:31)
------------------------------
みなさま、こんにちは。Raquel@シンガポールです。
最近また暑くなってきました。
昨日、50万語を通過したのでご報告いたします。通算159冊目です。
前回30万語からは48冊、約1ヶ月かかりました。
30万語までは、1日1万語ペースだったので、暇あり主婦としては、ちょっとペースダウンです。
いつも本を読んでいる時間帯に、週2回ですが、見たいテレビができたことや、
Chinese New Year や Hari Raya Haji などの祝日があって、慌ただしかった
せいかなと思います。
(見ている番組は、American Idol 3 という、浅ヤンをもっともっと大規模に
したようなオーディション番組です。日本でもやってますか?)
読んだ本の内訳です
レベル0 11冊プラス1(書評がないのを推定)
レベル1 7冊プラス4( 〃 )
レベル2 9冊プラス3( 〃 )
レベル3 12冊プラス3( 〃 )
レベル4 1冊
#今、計算してみたら、48冊になりません(^^A
数を数えるのが苦手なので、お許し下さい。だいたいこんな感じです。
GRは今回あまり読んでいません。
OBW2 1冊未満 ("William Shakespear"アクティブイングリッシュ誌掲載分)
OBW3 1冊
PGR1 1冊
PGR3 1冊
HEINEMANN Beginner 1冊
HEINEMANN Elementary 1冊
児童書
Curious George 1冊
Amelia Bedelia 2冊
Magic Tree House #4
Marvin Redpost #4,5
Full House Michelle #2,3,7,25,37,40,41 計7冊
Cobble Street Cousins #2
Baby-Sitters Little Sister #1
Animorphs #1
Henry and Madge #1 (Cynthia Rylant)
Lizzy Zipmouth
他は、Step Into Reading、I Can Read、Hello Readers、Puffin Easy to Read、
その他、Aladin、VikingなどのEasy to Readものなど20冊ほどです。
今回も、図書館を最大限に利用しました。
☆ 今回思ったこと
本を読むのは楽しい!
今まで、存在も知らなかった新しい本と出会えるのが嬉しい。
それから、今まで何となく分からなかったことが、突然ストンと分かった
ような、腑に落ちる感覚が何度かありました。それが嬉しかった!
例を挙げようと思ったけど、上手く書けません。。。
☆ 音も聞いてみた
はまこさんの、数カ国語 Shadowing のお話に触発されて、私もBBCを
聞いてみました。
何を言っているのか分かるときもあれば、知っている単語が、ぽんっと
川面に浮かぶように拾えるだけのときもあります。
酢豚に酢を入れ忘れる(笑)失敗をしてからは、あまり集中しないように
聞いています。
Shadowing への道はまだ遠そうです。
テレビも見るようになりました。
字幕がない(中国語字幕はたまにある)ので、今まで、MTV(とWWE)以外の
テレビは見ない、それもぼんやり流しているだけだったのが、American Idol は、
一語一句集中して見ています。
だって面白いんだもん。
☆ 初TOEICを受けてみた
先週の金曜日、思い立って、TOEIC受験してきました。
受験者は私一人。金曜の午前中だからかな。
(シンガポールでは、週3回くらい受験日があるんです。)
面白い経験でした。
小さな会議室のような部屋で、試験中監視の人もおらず
(私が善人に見えたのかな??)、隣のオフィスからは
電話や話し声が聞こえたり、こちらはリスニング中だというのに(笑)
非常にアバウトやなぁと思いました。
あ、結果がいつ来るのか聞くのを忘れました。。。私もアバウトです。
☆ 今後は
読みたい本を、読みたいときに読もうと思います。
図書館で、欲張って Michelle ばかり4冊借りてきたとき、
大好きな Michelle シリーズなのに、ちょっと息切れしてしまいました。
(端的に言えば、読みたくなくなってしまったのです)
1冊読んだら、SIR などの短いものを読んで、頭の微調整をしたら、
また読めるようになりました。あ、これってパンダ読み?
このご報告は、Grammy Awards を見ながら、CMの合間に書きました。
話し手によって、言っていることが80%くらいわかったり、
5%くらいしか分からなかったりするのが面白かったです。
(今は、オプラ・ウィンフリーが流れてますが、サッパリ分かりません)
某紫の人を見て興奮したり、思いがけない人が出てきて喜んだり、
Yoko Ono のスピーチに思わず涙ぐんだりしながら書いていたので
文章が所々よろよろしてますが、お許し下さい。
それでは、みなさま、楽しい読書(or Listening or Anything)を!
▼返答