Re: ヒアリングだけで多読カウントしてもよいのかな?

[掲示板: めざせ100万語! -- 最新メッセージID: 25675 // 時刻: 2024/7/3(02:17)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

17252. Re: ヒアリングだけで多読カウントしてもよいのかな?

お名前: モーリン
投稿日: 2003/10/27(19:36)

------------------------------

秀麻呂さん、こんばんは。
モーリンです。

〉楽チンなのでヒアリングだけでほぼ内容理解できるものは、そのまま
〉本を読まないで語数カウントしようかなどと考えているのです。
う〜ん。難しい質問ですよね。数える数えないは個人の勝手と言ってしまうと
答えにならないと思うので、私はどうしているかという事例として説明したいと
思います。
私は、テープやCDはかけっぱなしでほかのことをしながら聞いている場合が
多く、それも何回も聞くので語数にはカウントしてません。

〉ちと不安なのが、ヒアリングだけで進めていった場合、もちろん
〉レベル0〜1くらいですが、多読効果が得られるのでしょうか?
〉脳内音読についての賛否両論もあわせて、色々考えてしまいます。
「多読効果」の定義が明確でないと思うので「多読効果がある」とは言えませんが
英語の能力向上には効果があると思います。特にGRのテープは聞きやすいと
思います。多読と同じようにだんだんレベルを上げていって1000語彙レベル
が無理なく聞けるようになったら、子供用の映画とか見てみると結構聞き取れる
ようになってると思います。先日PGR2の「Anne og Green Gables」のテープを
聞いて
ほとんど聞き取れたので気を良くして「Stuart Little」のDVD(酒井先生が600語彙
ぐらいで書かれていると言われてた)を見たのですが、ちょっと聞き取れないところ
があってもう一息という感じでした。きっと1000語彙ぐらいのものが聞き取れれば
子供用の映画を字幕無しで見て理解できるようになるのではと思います。
それと英語のリズムに慣れるという意味もあるかも。

ま、そんなところでしょうか。
では、Happy Reading!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.