[掲示板: めざせ100万語! -- 最新メッセージID: 25677 // 時刻: 2024/11/24(17:12)]
------------------------------
杏樹さん、こんにちは。
杏樹 〉 なんだかもう雑談をダラダラやってるみたいな感じですが。
ほんとですね(^^)。
杏樹 〉 本当に探したんですか?
杏樹 〉 どこの物好きが買うねん、って思いますよね。
読んですぐに探しました!すっごい魅惑的〜〜〜!!
うっとりするような言語の羅列・・・。
でも高いぞ!
杏樹 〉 脳が聞いた音を子音と母音に分解するようになってしまったのでは。一度日本語をローマ字で意識してみたらどうでしょう?
え?ややこしそう・・・。日本語は日本語のままでいいです(^^)。
kianさんにも書いたんですが、この頃無意識で日本語も分解してしまいます。
特に映像を伴わないラジオの場合はついやりすぎてしまいます。
生まれてから今まで日本語って私の中では絶対的に存在してたのに、英語の音読が
進むほど、日本語が相対的になって行っているようです。
ここ数日はその現象に不安や戸惑いがあったんですが、昨日の朝目が覚めたら
頭の中がすっきりしていました。日本語の感覚が元に戻るかはわかりませんが、
とりあえず今の状態には慣れてきました。面白いと思えるようになったので、
しばらくこのままにしておきます。
ところで中国語のことですが、杏樹さんに延々と付き合ってもらったので、何か役に
立てないかなぁ、と思ってWEBで「NHK World Weekly Program」の中国語を
聞いてみました。多読を始めてから初めてちゃんと聞いてみたんですが、きれいに
聞き取れる上に、何か懐かしい気がするなぁ、と思いながら聞いてて思い出しました。
大学の3回生の時から卒業するまで、三の宮の中華料理店でバイトをしていたんです。
そこは本格的な中華料理店で、社員やパートもほとんど中国人でした。
私と同期の数人が、初の日本人スタッフだったように思います。
とにかく週に5日は中国語(確か北京語が大勢でした)を何時間も聞いてたので、
知らずに頭の中に入ってたんですねぇ。さっきWEBを聞いていて思い出しました。
何かしゃべれと言われると、「い〜、あ〜る、さん、すぅ〜、う〜、りぉう・・・」
と、10までしか言えませんが。他にもいろいろ教えてもらったのにな。
って、私の思い出話で杏樹さんの役には立たないですね(^^;)。
でも、やっぱり外国語を学ぶとき「音」ってはずせないんじゃないかと
改めて思いました。
杏樹 〉 おおっ。それは初耳です。言葉の関係って色々面白い話が出てきますね。
本当ですね。もうこの世界から抜け出せそうにありません。面白すぎます。
杏樹 〉 それでは
杏樹 〉 Happy reading&hearing!
ダラダラしゃべっているうちに、90万語を通過してしまいました。
100万語で報告しますね!
ではでは、Happy Reading&Hearing!
▲返答元
▼返答