[掲示板: めざせ100万語! -- 最新メッセージID: 25677 // 時刻: 2024/11/24(02:47)]
------------------------------
どうも慈幻です。
〉慈幻さん、はじめまして。
こちらこそ初めまして。
〉60万語おめでとうございます。
どうも有難うございます。
〉Third-graderが主人公の本って多いですね。確かに。
〉自分のことを振り返ると、このころから急に行動範囲が広がったような
〉気がします。
〉1,2年生の時は、わりと近所の友達とばかり遊ぶことが多かったけれど、
〉そこから、もっと遠くの友達の家に遊びに行くようになったりとか。
〉社会性も身に付いてくるころなんだと思います。
〉だから、児童書の主人公として設定しやすいのだと思います。
〉たぶん、発達心理学かなにかで説明できるのでしょうけれど。
心理面だけじゃなくて、社会的な認知も関係してるのかな〜とは思って
います。
具体的には、例えば、主人公達は、出かける時に両親に何処へ行くか告
げたり、許可を貰ったりという描写が必ず入ります。
恐らく、彼らより下の学年だと、そんなに勝手に自分達だけで出歩くの
は許されず、彼らより上の学年だとある程度自由に出歩いても良いと見
做されてるのではないかな〜、みたいな。
〉Amazonで本を探すときにも、9〜12歳で検索するとおもしろそうな本が
〉たくさんでてきます。
〉感覚的に、レベル2,3が4〜8歳、
〉レベル3〜5くらいが9〜12歳かと思うのですが、どうなんでしょうね。
多分、そんなに間違ってないかと。
社会性の発達と自我や知性の発達には相関関係があるでしょうから、そこ
ら辺の年齢を境に色々な能力が一気に成長するのではないかと。
以上、用件のみですが、今回はこれで失礼します。
▲返答元
▼返答