[掲示板: めざせ100万語! -- 最新メッセージID: 25681 // 時刻: 2025/5/4(16:13)]
上へ
|
前のメッセージへ
|
次のメッセージへ
|
ここから後の返答を全表示
|
返答を書き込む
|
訂正する
|
削除する
15138. Re: Third-graderについてちょっと思ったこと
お名前: 酒井@SSS
投稿日: 2003/6/26(22:53)
------------------------------
慈幻さん、みちるさん、オシツオサレツさん、こんばんは!
〉Amazonで本を探すときにも、9〜12歳で検索するとおもしろそうな本が
〉たくさんでてきます。
〉感覚的に、レベル2,3が4〜8歳、
〉レベル3〜5くらいが9〜12歳かと思うのですが、どうなんでしょうね。
そうだと思います。するどいです。
たしかに9〜12歳にはおもしろそうな本がいっぱいで、
どうもアメリカでもイギリスでも8歳くらいから急激に
読書力が伸びるのではないかと想像しています。
ハリー・ポッターもたしか9歳から12歳じゃなかったかな?
どなたか、日本ではどうなのかご存じの方いませんか?
▲返答元
▼返答