[掲示板: めざせ100万語! -- 最新メッセージID: 25681 // 時刻: 2025/4/21(07:43)]
上へ
|
前のメッセージへ
|
次のメッセージへ
|
ここから後の返答を全表示
|
返答を書き込む
|
訂正する
|
削除する
14914. Re: せっかくなので「100万語レベル2の会」結成しましょうか
お名前: みや
投稿日: 2003/6/16(19:21)
------------------------------
道化師さんこんばんわ、みやです。
お誕生日おめでとうございます。
〉はい、お仲間になります。固いコンダラです。
〉「100万語レベル2の会」結成です。
結成決まりですね。バナナさんにお知恵を拝借しなくては…
〉〉私はゾウのように足が太いです。
〉〉そして、動物占いではまさしくゾウでした(関係ないか)。
〉ついでに、サンスターアーム筆入れ使ってませんでしたか?
〉(「ゾウが踏んでも壊れない」って言う宣伝文句なのに、
〉小学校2年の兎のような私が踏んで壊れました)
〉ゾウ読みする人の必需品です。
〉あと、ゾウ印の魔法瓶からお湯を注いで、お茶を飲みながら、
〉読むのもお忘れなく。
今あの宣伝の筆入れどこいってしまったんでしょうね〜。トンと見かけませんね。
ゾウ印魔法瓶は携帯用のを持っています。
〉上の古川先生へのレスを読んで下さいね。
後ほど読みます。
〉私も、涙したいです。笑えたのはあったのですけれど、まだ泣けません。
琴線に触れる作品は人それぞれですから。私的には笑えるのが好きです。
〉初めての児童書は、MTHかMRPになりそうです。
〉神さま、みやさま、読めますように。
両方とも面白かったですよ〜(MRPは1冊しか読んでいませんがそれでも面白い)。
好みが合えば、さくさく読めると思います。
〉ゲゲッ、タドクを始めた時に、みやさんの500冊伝説を読んで、
〉師匠をあがめてきたのに、その師匠が200万語でレベル3のままとすると、
〉やっぱり、読まぬタドクの語数勘定だったようです。
わー支障でなく師匠だったんですか。知らなかった。
500冊はパンダ読みを徹底させる為の
個人的な目標(コンダラ)だったのでびっくりですね。
私の場合、児童書(MTH,MSB,ORT,AZMなど)を読んで嵌ってしまったので
GRを読むのを忘れていただけなんですよ、実際のところ。
だから、あまり語数やYLにこだわることはないと思います。
前回も書いたかもしれませんが、今はGRよりも児童書のほうがYLが高いんです。
パンダ読みの素材が児童書からGRに変わっただけなんです。
〉でも、100万語越したら、娘のキリンのぬいぐるみを取り上げて、
〉小脇に抱えて、トム・クランシーコレクションでも読んでみようかな・・・。
読みたいコレクションがあるって素敵ですね。
実際どうだったか掲示板に書き込みしてくださると嬉しいです♪
〉〉100万語通過報告楽しみにしています。
〉〉ビバ・パオォ〜ン・リーディング!!!
〉はい、パォォーン、リーディング!!
合言葉はパオォーン!!ではでは
▲返答元
▼返答