Re: 開明墨汁

[掲示板: めざせ100万語! -- 最新メッセージID: 25675 // 時刻: 2024/7/1(01:21)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

14907. Re: 開明墨汁

お名前: 秋男
投稿日: 2003/6/16(01:03)

------------------------------

 こんばんはー。マリコさん。

〉今、なんかワインにあうものつくろっかな〜と思って、冷凍庫をのぞいたら、「ふぞろいの金目鯛」
〉と名前のついたものがでてきたんですね。
〉その名前に興味をひかれて、ちょっと多読風に味付けをしてみました。
〉名付けて「ふぞろいの金目鯛、語彙レベルばらばら焼き」

 これ、ずいぶん考え込んでるんですが、わかりません・・・
 山田太一 → タヒチ → ゴーギャン → 倣岸不遜 → 金目鯛
 というつながりでしょうか?

〉「人生を3倍楽しむお料理教室」主宰のマリコでした。

 3倍とは、ずいぶん控え目な。
 人生が100倍は楽しくなりますね、マリコさん主宰なら。 (ヒューっぽく)

〉〉 柔らかく作ったオムレツを冷やし、わさび醤油でいただくというイメージでしょうか?

〉今、オムレットさんを思い出しました。

 どなたがオムレットさんだったか、ちゃんとわかってるんですか?

〉〉〉というか、単純にオムツでもいいかも。

〉〉〉Captain Underpants 読後のオシツオサレツでした。

〉〉 う〜ん、深い。

〉Under ですから。

 なるほど〜  (わかったような・・)

〉〉 そうそう、ムンテラなんですが、専門家のマリコさんに特にお聞きしたいのですが、
〉〉 カンテラ、バッテラ、あるいはムッシュ・ムラムラとの関係はどうなのでしょうか?
〉〉 それ考えると夜も寝られなくなっちゃうんだよね。
〉〉 お答えいただければサンキューです。

〉う〜ん・・・
〉それはですねぇ・・・
〉カンテラもバッテラもカンバッテラと言ってムンテラすれば、わたしは多読にムイテラと喜ぶところですね。
〉だれだって、褒められれば嬉しいということでしょうか。
〉ムッシュ・村村さんは、ムンテラしたときに、話が通じないので「テンで話にならない」
〉と言ったら、ムンテラがムラになっちゃったんですね。
〉今日は眠れそうですか?

 なるほど! よくわかりませんが、ありがとうございました。
 今日は眠れそうです。魚だけにスイミングが不可欠でして。

 「睡魔に襲われる」って、ピチピチ競泳パンツにゴーグルのお兄ちゃんがワーっと
 追っかけてくることだと思っていました。(うそです)

 わたしの姉は、つい最近まで「赤裸々」を「あかはだはだ」と読んでいました。
 (ほんとです)

〉あぁ・・・多読と関係ない話をする人の気が知れない。(←それはわたしです)

 わたしも自分自身がよくわからないです。

〉むんてらはつまり、ムントテラピー=口説く ということだと思うんです。
〉ま、そう考えれば、たどくに通じるものがありますね。
〉(通じないか・・・)

 いや〜、通じるでしょう。掲示板での対話が重要な位置を占めていますから。
 ここで一句

  「苦読ダメ!」 口説きすぎると クドくなる

 下の句「よく毒飲めば 九度で免疫」は、つながらないので引っ込めます。

 それにしても、Moon Therapy って、なんだかロマンチックですね〜。
 バルコニーで二人、月を見上げながら、「あれ何に見える?うさぎ?」な〜んて・・・
 (ロールシャッハ?)

 よい夢を・・・


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.