Re: Emil and the Detectives

[掲示板: めざせ100万語! -- 最新メッセージID: 25677 // 時刻: 2024/11/23(10:12)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[♪] 14356. Re: Emil and the Detectives

お名前: 酒井@イギリス滞在中
投稿日: 2003/5/17(20:43)

------------------------------

Sueさん、秋男さん、マリコさん、こんにちはのこんばんは!

〉〉〉〉ただ、Pippi Longstocking は、難しかった。
〉〉え?最後まで読んだの??これは途中でやめるための本なんだと、
酒井先生に笑われたときは、ホント怒りましたよ。(あの当時は密かに)

〉と、、、途中でやめるための本?
〉あえてやめるための本が入っているなんて、、、SSSは一体どこまで
〉奥が深いのでしょうか?

SSSは「底が浅くて、間口が広く、奥は深い」ということになっております。

で、あのころは(1997年じゃなかったかな?)ぼくはまだ認識が
浅くて、頭が暗くて、口が悪かったから、途中でやめるための本を
ただひょいと入れておいたんです。みんなこれはすぐやめるだろうと
思って・・・ つまり「投げ出し」がそんなにむずかしいものだとは
まだ思っていなかった!

あのころ10冊を読まされた人たちはかなりの数がピッピで
多読を離れてしまったと思います。大失敗でした。
さいわいその後その人たちが受験して、「長文は得意っすよ」なんて
言ってくれたので、ピッピ以前の多読がなんとか効いたかと・・・

〉「難しかったらやめなさい。」のお言葉もなく、やめるための本を
入れてくださった酒井先生って、、、?
〉でも、私にはそれは「獅子が子供を谷底に突き落とす」光景にも思え、、、。
〉ってちっともフォローになってませんか?
〉受験英語の悪夢のような勉強方法から全てを忘れる為の荒療治だったのかも
〉しれませんね。

なんとよくぼくの気持ちを理解してくださっていることか!
そうです。あれは親心だった!
でも子獅子たちはみんな谷底で瀕死の目に遭った・・・

〉あ〜、、でもいまだに、学校では、「難しかったらやめなさい」とは
〉だれも言ってくれないですね〜。
〉早く、この多読の方法が、一般の学校にも浸透していきますように〜、、、。

そう思ってるんです、ほんとに。
電車の中で単語集を読んでいる子どもたちを見ると、
いそがなきゃって思います。


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.