Re: 童話には声が必要かも

[掲示板: めざせ100万語! -- 最新メッセージID: 25677 // 時刻: 2024/11/23(13:51)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

14203. Re: 童話には声が必要かも

お名前: はらぺこあおむし
投稿日: 2003/5/12(21:54)

------------------------------

はらぺこあおむしともうします。
道化師さん、はじめまして(?)でしょうか、こんにちは〜。

〉具体的には、20th Century Children's Book Treasureの中に、
〉レオ・レイニの「スウィミー」って言うお話があるんですけれど、
〉これを日本語で子供達に読み聞かせてやっていた時の味わい深さと、
〉今回英語で解らない単語を飛ばして読んだ時と味気なさの違いに、
〉こんな事を感じた次第です。

たんぽぽのわたげさんとのやりとりに、
「ひょっとして、ひょっとして?」
と思っていましたが、やっぱり「スウィミー」だったんですね!!

なぜかわかりませんが、私も
20th Century Children's Book Treasury
の「swimmy」を読んだときには「あれ?おもしろくないぞ?なんでだ?」
となんだか不思議に思ったんです〜。

それで、そのあと絵本の「swimmy」を読んだら、
少し疑問が解消しました。

やはりたんぽぽのわたげさんのおっしゃるように、
Treasuryでは紙面の都合で(文章は削らないにしても)
1冊の本として完成している絵本の絵を抜粋したり、
トリミングしたりしているので、
趣が損なわれているのではないかという気がします。

また、Treasuryでは見開き2頁で、絵本にして見開き数頁分がカバーされてしまうので、
開いた瞬間、話が俯瞰されてしまう、という点でも趣をなくしている気がします。
やはり絵本にはお話の展開とともにめくる楽しみというのが必須なんだなぁ、
と思った次第です。

Treasuryの「マドレーヌ」も絵本で読む方がずっと面白いと思いました。

道化師さんが「Swimmy」を楽しめなかった理由が私と同じであるかは
わかりませんが、少なくとも 20th Century Children's Book Treasuryには
その形態ゆえに抱える難点が多かれ少なかれある気がしますね。(^^)

ただ、20th Century Children's Book Treasuryのような本の存在は
地理的なことなどでブッククラブを利用できない、オトナのタドキストには
とても貴重な本だと思います。
まずは、非常に多くの未知のすばらしい絵本に触れることができること、
そして、コストパフォーマンスがべらぼうに良いこと、
の2点です。
Treasuryで出会った、"CHIKA CHIKA BOOM BOOM"でしたっけ
(つづり間違えていたらすみません)
もう、すんっごーーっく、スキなんですが、Treasuryで出会わなかったら
たぶん存在を知らなかったし、また知っていたとしても、
自分の多読のためだけに絵本を買うことなどなかったと思います。
(だって、字数が少ないですもん〜)

それから、日本語で読んで「良い!」と思ったお話が、
英語で読んでピンとこない、っていうのは、
やはり訳へのほれこみもあるかもしれませんね。
「swimmy」は谷川俊太郎でしたよね、たしか。
彼の「Red Light, Green Light(あかいひかりみどりのひかり)」の
訳はとても美しいと思いました。(英語でも読んだけど、俊太郎版がすきだな〜)

え〜〜〜、、、で、ですね、
だからどう、という建設的なopinionは何にもないんですが、(おひおひ)
「やっぱりスゥィミーだったか!」という勢いで書き込みしてしまいました、
役立たずですみませ〜ん。(^O^)ゞ

あっっ、ちなみに「おはなしこんにちは」」すきでした〜!!
「おにたのぼうし」がわすれられません。
今はちょっと趣が違いますけど、NHKで「TVえほん」というのをやっていますね。
絵本は読むのも語ってもらうのも好きです。(^^)
ムスコにも、もっと語ってやらないと!(^^;;;;;

道化師さんが、ぞっこんホレこめる洋書たちと、
これからたくさんたくさんめぐり合えますように!
(わたしはもう1冊めぐり会っています。ふっふっふっ。<ぢまん)
Happy Reading!!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.