[掲示板: めざせ100万語! -- 最新メッセージID: 25681 // 時刻: 2025/4/22(03:59)]
上へ
|
前のメッセージへ
|
次のメッセージへ
|
ここから後の返答を全表示
|
返答を書き込む
|
訂正する
|
削除する
お名前: バナナ http://www.geocities.jp/mkawachi30s/
投稿日: 2003/5/7(23:27)
------------------------------
〉〉〉■ピンクレディーの「SOS」のフシで
〉〉〉男はオオカミ読みよ 気をつけなさい
〉〉〉100万語めざすなら つつしみなさい
〉〉〉パンダの顔していても こころの中は
〉〉〉オオカミが牙をむく そういうものよ
〉〉〉この辞書だけは 大丈夫だなんて
〉〉〉うっかり信じたら ダメダメ ダメ ダメダメよ
〉〉〉SSS(チャチャ)SSS(チャチャ)
〉〉〉ほらほら読〜んでいるわ〜
〉〉〉あなたもわたしも
〉〉〉Happy Reading! Yes,Yes,Ye〜s!
〉ホントにすごい!!!
〉オオカミ読み ってすごいなぁ。
〉むさぼりつくように読む
〉じっと狙って読む
〉ってかんじでしょうか?
すごいですね。
他にもいっぱいありそう。
・ラッコ読み:お風呂に浮かびながら読むさまですね。
・ゾウ読み:
「一歩一歩着実に、のっしのっしと足元の草を踏み潰して」と
いうことで、レベル0を全部制覇、レベル1を全部制覇と
読んでいく読み方
・キツネ読み;タヌキ読み
・三四郎読み:「すきあらば投げるぞ」という読み方ですね
なんか楽しそう。
「今日は三四郎だったな」とか
「あの人はゾウだからね」とか
いう会話が交わされるかも..
ではでは
▲返答元
▼返答