[掲示板: めざせ100万語! -- 最新メッセージID: 25681 // 時刻: 2025/5/2(13:50)]
------------------------------
キャロルさん、80万語通過、おめでとうございます。ヨシオです。
〉80万語を通過しましたので、報告させてください。
〉前回の10万語は駆け抜けた感じだったのですが、
〉今回は踏みしめ、踏みしめ、という感じでした。(体調がイマイチってことも
〉あるんですけどね。)再読が多く、新たに読んだ物はGR以外では
〉ミシェルシリーズ3冊のみでした。
もうすこしですね、100万語まで。Full House Michelleって、まだ手にとったことがありません。みなさん、面白い面白い、と言われるので、ちょっと気が惹かれました。こんど、出張で大阪に行ったら旭屋でみてこよ〜っと。
〉私も成長するんだ!と改めて実感。また、内容についても「前に読んだと思っていた話は
〉なんだったんだ?」と思うくらい理解度が違っていました。
〉これはとても嬉しかったです。
よかったですね。私はほとんど再読した物が無かったので、こんどやってみよう。
〉私は今でも時々訳し読みしてしまったりしているので、あと20万語読んでも
〉すごい人に変わっているとは思えませんが、この頃思うのは、
〉「語数を追いすぎず、ただ純粋に本を楽しんでいってみようかな。」ということです。
100万語を超えても突然英語が出来るわけではありませんが(あたりまえか)、100万語、200万語と読んでいくうちには、「量がすべてを解決する」ことは、先人のかたの書き込みで明らかですね(自分にも言い聞かせてる)。わたしはいま、170万語ぐらいで足踏み状態ですが、気楽に行きたいと思っています。
〉これからは目前の100万語を目指しつつももう少し気楽に、読みたいものを
〉読みたいように読むという風にしてだんだん力を抜いていきたいと思っています。
肩の力を抜いて、Happy Reading!
▲返答元
▼返答