[掲示板: めざせ100万語! -- 最新メッセージID: 25681 // 時刻: 2025/5/2(00:55)]
------------------------------
はねにゃんこさん、こんにちは。
〉 杏樹さん、抜け出てこられてよかったですねっ♪
〉杏樹さんへのレス、私もとっても参考にさせてもらってました。
ありがとうございます。他の方にも参考になりましたか。だったら悩みがいもありましたね。
〉〉やはり突破のきっかけになったのは「The Witches」です。
〉〉普通多読に行き詰まった時はパンダ読みでやさしい本を読んで快適な速度を体験しなおす、というのがルールですが、私の場合はキリン読みのほうが効果があったようです。少しわからないと気になりますが、これだけわからないとかえって思い切りよく飛ばしてしまえるのでかえってそれが「快適な速度」になったような気がします。
〉うわー、豪快で気持ちいい!
〉杏樹さんは、Dahl が合ってるんですね。
〉私も「肌に合う本」って、少々わからなくてもなぜかあんまり
〉気にならないです。
一応合っている、といっていいらしいです。「?」なものもあったんですけど、はまるとガンガンかっとばして読めます。
〉〉結局「面白い本を読むのが一番」なんですね。
〉〉「辞書なしで読めないような本は読まない」
〉〉ということがわかりました。
〉すごーい、拍手っ。
〉なんか、ひと皮もふた皮も剥けちゃったんですね。
〉特に、「辞書なしで読めないような本は読まない」っていうセリフ。
〉他の誰より、杏樹さんがおっしゃると
〉重みがあるなー(^^)v
はねにゃんこさんは私をかなり買いかぶってらっしゃるようで、レスいただくといつも「とんでもございませ〜〜ん」と恐縮してしまいます。
〉MTHは不思議な本です。
〉私も♯10あたりで、飽きてきたというのを通り越して
〉なんだか腹が立ってきました。
〉(読者をバカにしてる?みたいな・・・)
〉なのに、しばらく間を置くとまた読んだりして
〉なんだかんだいって#18まで読みました。
〉思えばずいぶん語数に貢献してもらっています(~_~;)
そうなんですか。「腹が立つ」というのは相当ですね。なら私もまたどんどん読み始めるかもしれませんね。この本そのものは読みやすいので、きっと読み始めたらすんなり進むとは思うんです。ただ今はなんとなく手に取る気になれないのでほったらかしになってます。
〉あと、アマゾンですが私もついつい注文しすぎてしまうのですが
〉あとからやっぱりこれ要らないかもって思えてきたのは
〉未送のうちにキャンセルしちゃってます。(い、いいのかなぁ?)
〉迷惑な客ですね!でもその足でまた注文してしまいます。
でもタドキスト全員でアマゾンにものすごーーーーく貢献していると思います。ここ数ヶ月で洋書、それも児童書の注文が飛躍的に増えてるんじゃないでしょうか。少々キャンセルしても問題ないのではないかと。
〉とにもかくにも、80万語おめでとうございます(^^)/~~~
ありがとうございます。
はねにゃこさんもHappy reading!
▲返答元
▼返答