Re: 血しぶきが飛ぶOxford Bookworms

[掲示板: めざせ100万語! -- 最新メッセージID: 25675 // 時刻: 2024/6/27(00:40)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

12547. Re: 血しぶきが飛ぶOxford Bookworms

お名前: HANAE
投稿日: 2003/3/14(23:44)

------------------------------

佐藤様
面白かった本のリストありがとうございました。

ずいぶん私が好きなものも入っていたので驚きました(以前、ノンフィクション系だと仰っていたので私とは全く違う分野と決め込んでおりました(笑))
〉・Logan's Choise(Cambridge English Readers Level2、800語レベル)

〉 事件の犯人を追いかける刑事ものです。英文を読んでいると、刑事と被疑者のやり取りが映像で浮かんでくるような経験をしました。
これはシリーズですが全部読まれました?
Inspector Logan (L1)
Puzzle for Logan, A (L3)
もありますので機会がありましたらどうぞ。

〉・BRITISH LIFE(Penguin Readers Level3、1200語レベル)

〉 なるほど紅茶とはこのように飲むものかと感心しました。
そうそう、私はイギリス好きなので「そうそう!」と思いながら読んだものです。

〉・The Picture of Dorian Gray(Oxford Bookworms Stage3、1000語レベル)

〉 これで何人が死んだかなと振り返るくらい、Oxford Bookwormsは殺人の話が出てきます。ほんとうは小説をほとんど読まないのですが、人生経験の乏しい青年貴族を、中年貴族が精神成長の過程で引きずり回して破滅させてしまうストーリに引き込まれました。

私は違う出版者のものを読みました。
私も普段、こういうアンノーマル(?)な小説は読まないのですがこれには非常に引かれるものがありました。すごい世界ですよね。これを読んで今まで毛嫌いしていたオスカーワイルドに興味を持ちました。

私も読書時間は通勤時間(すぐ座れると寝てしまうのですが(^^;)とお風呂の時間がほとんどです。
でも佐藤様のおかげ(?)でほとんど毎日多読生活をしておりました。今ではもう読まない日はありえないくらいです。今、もうすぐ200万語というところですが当分この多読の日々は続きそうです(佐藤様が書いていらしたように日本語の本読む時間が少なくなったことがちょっと。。。ですがね(苦笑))

では、これからもHappy reading☆


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.