Re: 迷い道の70万語

[掲示板: めざせ100万語! -- 最新メッセージID: 25675 // 時刻: 2024/6/27(02:20)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

12465. Re: 迷い道の70万語

お名前: くまくま
投稿日: 2003/3/13(10:12)

------------------------------

はらぺこあおむしさん、こんにちは。くまくまです。

〉catwingって絵がかわいいし、物語も単純なんだけど、けっこー敷居が高かったです。

〉1)出だし1文目、過去形の助動詞が入っている
〉 (これがボディーブローであとから効いた効いた〜、ちょっとわからないところがあると、
〉  「うっ、やっぱむずかしかったのかも・・」なんて)
〉2)出だしがcatwingの紹介じゃない。catwingがすぐにでてこない。
〉 (はじめにでてくるのは catwingsのかーちゃん、
〉 しかもミセスなんとかっていう名前で出てくるものだから、最初、人間かと思った)
〉3)ハネがはえたネコなもんで、フツーのネコでは考えられない動きをする
〉  しかも、ネコの動きを表す語なんて、日本の学校えーごじゃ習わない。

〉同じCATWINGシリーズなら、
〉Wonderful Alexander and the Catwingsが一番読み安い気がしました。
〉Alexanderくんは普通のネコなので、想像を超える奇抜な動きはしません。(^^;;

ふむふむ。ここいらへんを押さえた上で読めば、わからなくても飛ばして読める…
かもしれませんねー。
特に出だしでわからないとつまづきがちなので、最初にcatwingが出てこないとわかっていれば
そーいうつもりで話を読めますものね。ありがとうございます!

〉これから読まれるなら、1冊目に Wonderful Alexander and the Catwingsをおすすめしますね。
〉#話のスジからすると catwingを先に読むべきなんでしょうけど・・

これは、Catwingsセットを買って、Catwingsをぱらぱらっと見た後
Wonderful Alexander and the Catwingsを読んでみるのが正解かも?
読めそうになかったら、しばらく挿絵を見ながら本棚で待機してもらうことにします(^◇^;

〉・・・と書くと、くまくまさんが後込みしてしまうかもしれませんね〜。
〉ううう、ごめんなさ〜ぃ。

いえいえ、後込みなんてしませんよー。本を買う順番で悩んでいた(笑)ので
目安になりました。本を読むときの指針もいただきましたし、もしも読めなくても
へこまずにすみます(^^)

〉ではではHappy Reading!!

はらぺこあおむしさんもHappy Reading!!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.