Re: 迷い道の70万語

[掲示板: めざせ100万語! -- 最新メッセージID: 25675 // 時刻: 2024/6/27(01:14)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

12404. Re: 迷い道の70万語

お名前: くまくま
投稿日: 2003/3/12(11:14)

------------------------------

杏樹さん、こんにちは。くまくま@53万語です。

〉70万語通過しました。

70万語通過、おめでとうございます。
迷い道とおっしゃいつつも、きちんと進んでいらっしゃるので素晴らしいです!
(私の進みがカメ以下くらいに遅いので…)

そして、私も似たような状態?になってます。
レベル3を読み始めたのはいいけれど、OBW3が読みづらく感じてきたのと、GR自体が
面白くなくなってきたのとで、ちょっと停滞しています。
私は下のレベルをまだそれほど厚く読んでいないので、レベル0や1の絵本と
Dahlをパンダ読みして、語数を稼いでいます。絵本の類は、たしかにすぐに在庫切れしますね。
買うと割高感がしますし、図書館に行っても、欲しいレベルの絵本があるとも限らないですし。
レベル3のGRですが、私が読んだ唯一のPGR3の「Rain Man」は読みやすかったですよ。

〉Amelia Bedelia
〉あまりおもしろくありませんでした。あまりの大ボケぶりにわざとらしさを感じてしまって。特にPlay Ballになると、野球オンチ、スポーツオンチの私にはまるで物語になじめず、4 Mayorは市長室の会話が意味がわからなくなって投げ出してしまいました。

2冊くらいしか読んでませんが、私もあまり面白いとは思いませんでした。
ただ、かなり早い段階で読んだので、文章の意味が理解できなくて面白くなかったのか、
話自体が好みでないために面白くなかったのかはわかりません。

〉「CATWING」も1巻だけ読みました。やはり知らない単語が多いので、このまま次の巻に進んでいいのか心配です。

「CATWING」はもうすぐ読めるかなー、と思ってそろそろ買おうかと考えていたのですが…
難しいんですか?
というか、知らない単語はGRでも当たり前に出てくるので、話の筋さえ追えれば
あまり気にしていないようにしているんですけど、あまりにもちんぷんかんぷんだと
困っちゃうなぁ。

〉ということで、レベルの低いものは飽きた、読みたい本はすらすら読めない、ということで「一体何を読んだらいいの〜!!」状態になっています。

間者猫さんもおすすめされていますが、Marvin Redpostは児童書のわりに読みやすくて
よかったですよ。

楽しんでHappy Reading!してくださいね。


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.